本文
障害福祉課
新着情報
- 2023年1月15日更新令和4年度精神保健福祉講座の開催について
- 2022年7月1日更新障害を理由とする差別の解消の推進
- 2022年6月27日更新マルチメディアデイジー図書「障がい福祉のしおり」について
- 2021年3月31日更新第4次山陽小野田市障がい者福祉計画・第6期山陽小野田市障がい福祉計画・第2期山陽小野田市障がい児福祉計画
- 2021年3月30日更新山陽小野田市笑顔でこころをつなぐ手話言語条例
障がい者福祉
- 2023年1月15日更新令和4年度精神保健福祉講座の開催について
- 2022年9月1日更新障害児福祉手当について
- 2022年9月1日更新特別障害者手当について
- 2022年9月1日更新障害福祉サービスについて
- 2022年8月1日更新障害者相談員
- 2022年7月1日更新障害を理由とする差別の解消の推進
- 2022年6月27日更新マルチメディアデイジー図書「障がい福祉のしおり」について
- 2022年6月27日更新福祉タクシー券の交付
- 2022年4月1日更新精神障害者保健福祉手帳の交付
- 2022年4月1日更新特別障害者手当・障害児福祉手当
- 2022年3月23日更新4月2日「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日「発達障害啓発週間」について
- 2022年3月15日更新障がい者用トイレ設置状況
- 2022年2月1日更新山陽小野田市自立支援協議会について
- 2021年11月12日更新障がい福祉のしおり
- 2021年3月31日更新第4次山陽小野田市障がい者福祉計画・第6期山陽小野田市障がい福祉計画・第2期山陽小野田市障がい児福祉計画
- 2021年3月30日更新山陽小野田市笑顔でこころをつなぐ手話言語条例
- 2021年3月1日更新身体障害者手帳の交付
- 2021年2月15日更新第6期山陽小野田市障がい福祉計画(案)、第2期山陽小野田市障がい児福祉計画(案)に係るパブリックコメントの結果について
- 2020年11月2日更新山陽小野田市障害福祉計画検討委員会
- 2020年8月1日更新「山陽小野田市笑顔でこころをつなぐ手話言語条例(案)」に係るパブリックコメントの結果について
- 2020年6月1日更新補装具費(購入費・借受け・修理費)の支給
- 2020年4月30日更新新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言後の通所サービスの提供について
- 2020年4月16日更新新型コロナウイルスへの対応に伴う就労継続支援(在宅でのサービス提供)の取扱い等について
- 2020年3月6日更新地域生活支援拠点等の整備について
- 2019年6月27日更新やまぐち障害者等専用駐車場利用証制度
- 2019年4月1日更新ヘルプカードの配布について
- 2019年4月1日更新障害者虐待防止パンフレットを作成しました。
- 2019年4月1日更新日常生活用具の給付
- 2019年4月1日更新療育手帳の交付
- 2019年4月1日更新心身障害者扶養共済制度
- 2019年4月1日更新身体障害者用自動車改造費の助成
- 2019年2月28日更新ヘルプマークの配布について
- 2018年11月9日更新あいサポート企業・団体に認定されました
- 2018年11月9日更新あいサポート運動について
- 2018年2月5日更新第4次山陽小野田市障がい者計画、第5期山陽小野田市障がい福祉計画、第1期山陽小野田市障がい児福祉計画(素案)に係るパブリックコメントの結果について
- 2017年2月16日更新「障害者虐待防止法」が施行されました
- 2017年2月16日更新車椅子の貸出し
地域生活支援事業
- 2020年6月1日更新意思疎通支援事業(手話通訳・要約筆記)について
- 2020年6月1日更新日常生活用具等給付事業の拡充について
障がい者就労
- 2022年4月1日更新障がい者就労施設等からの物品等の調達方針
- 2021年6月15日更新令和2年度障がい者就労施設等からの物品等の調達実績について
医療制度
- 2022年4月1日更新自立支援医療(精神通院)
- 2021年3月1日更新重度心身障害者医療制度
- 2021年3月1日更新自立支援医療(更生医療)
- 2021年3月1日更新自立支援医療(育成医療)
- 2020年4月23日更新新型コロナウィルス感染症に係る自立支援医療(更生医療、育成医療及び精神通院医療)の取り扱いについて