本文
難聴児補聴器購入費等の助成
難聴児補聴器購入費等の助成
軽度・中等度の難聴児の補聴器の購入費または修理費の一部を助成します。
対象者
・市内に居住している18歳未満の者
・両耳の聴力レベルが原則として30デシベル以上70デシベル未満の者
・身体障害者手帳の交付対象者でないこと
・両耳の聴力レベルが原則として30デシベル以上70デシベル未満の者
・身体障害者手帳の交付対象者でないこと
助成額
補聴器の購入費または修理費の基準額のうち、3分の2を助成します。
手続き
次の1~3を障害福祉課に提出してください。
1.難聴児補聴器(購入・修理費)助成申請書
2.医師の意見書(指定医療機関で作成されたもの)
3.補聴器の見積書
※必ず事前に御相談ください。(購入後では給付の対象となりません)
1.難聴児補聴器(購入・修理費)助成申請書
2.医師の意見書(指定医療機関で作成されたもの)
3.補聴器の見積書
※必ず事前に御相談ください。(購入後では給付の対象となりません)