ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > スマイルエイジング > 「サッカー場の芝生でボール遊び」(楽しく体を動かすイベント)

本文

「サッカー場の芝生でボール遊び」(楽しく体を動かすイベント)

スマイルエイジング強化月間の取り組みとして、楽しく体を動かすイベントを開催します!秋空のもとサッカー場の天然芝生に入れるめったにない機会です♪軽い運動ができる人であれば誰でも参加できますので、一緒に楽しく体を動かしてみませんか?

※スマイルエイジングとは、笑顔(=スマイル)の源となる「心身の健康」を保ちつつ、誰もが笑顔で年を重ねていく(=エイジング)ことです。

参加者募集

さわやかな秋の終わり、大人も子どももピッチイン!

ボール遊び

サッカー場の芝生でボール遊びチラシ [PDFファイル/668KB]

やませこうじ氏

講師山瀬 功治​(やませ こうじ)氏

令和7年5月レノファ山口FCアンバサダーに就任
(元サッカー日本代表 元レノファ山口FC選手 )

実施日および開催場所

令和7年11月24日(月・休) 14時~16時頃まで(受付13:30~)
おのサンサッカーパーク 

※雨天時は須恵健康公園体育館で「ちょこっとトレーニング」を実施予定です。

対象

老若男女問わず、軽い運動が可能な人 (参加費無料♪)

※ボールを使いながら心地よく汗をかけるようなイベントになる予定ですので、運動が苦手な人や、未就学児・家族連れ・友人同士でのご参加、大歓迎です♪ 市内在住・在勤以外の人も参加できます。
※サッカー教室ではありませんので、講師から技術的助言を受けることはできません。ご了承ください。

定員

60 人(先着順、要事前申込) 

持参物

運動のできる服装、運動靴、水分補給できるもの

(持っている人のみ)サッカーボール
※準備できるサッカーボールの数に限りがありますので、ご協力よろしくお願いします。

当日の流れ(予定)

13:30~受付開始

14:00 イベント開始
    ・オリエンテーション
    ・準備運動(市民体操「SOSおきよう体操」)
    ・天然芝生ピッチ内でのウォーキングやジョギング(選択制) 
    ・サッカーボールを使った運動、遊び
    ・ほか、講師によるデモンストレーションを予定
15時過ぎ
    ・ストレッチ
    ・講評、集合写真撮影
    ・参加賞配付、アンケート回答

16時までに全体解散

※雨天時は須恵健康公園体育館で「ちょこっとトレーニング」を実施予定ですので、上記とは内容が異なります。

 

(R6.11.4開催の運動イベント「健康なカラダづくり」の様子(参考))
運動1 運動2

申し込み先

山陽小野田市健康増進課(厚狭地区複合施設内)

※応募いただいた際の個人情報については、今回のイベントのみに使用します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)