ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 食育 > > 食生活改善推進員(ヘルスメイト)をご存知ですか?

本文

食生活改善推進員(ヘルスメイト)をご存知ですか?

目次

食生活改善推進員(愛称:ヘルスメイト)とは?

 「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、食をとおした地域の健康づくりを推進するボランティアです。市内には、令和2年4月現在、176名の食生活改善推進員(ヘルスメイト)がおり、各校区(山陽支部4校区、小野田支部6校区)で子どもから高齢者までを対象とした幅広い活動を行っています。

活動目標

スローガン 「地域の健康づくりは私たちの手で」

  • “食べよう野菜”“慣れよう薄味” バランスのとれた食事をしましょう
  • 食卓を家族の楽しいふれあいの場にしましょう
  • 日常生活に運動を取り入れ、健康なときから検診を受けましょう

食生活改善推進員の活動

地域での普及・啓発

保育園・学校等で食育教室を行っています。
小学校親子料理教室の様子の写真です 保育園食育教室の様子の写真です。箸の使い方を教えています。
公民館等で料理教室を行っています。
公民館食育教室の様子の写真です。調理実習をしています。 公民館食育教室の様子の写真です。調味料の計量を行っています。

行政保健事業・イベント等での協力

マタニティひろばで調理実習のサポートを行っています。
→「マタニティひろば」の詳細はこちら
マタニティスクール調理実習の様子
離乳食ひろばで離乳食づくりのサポートを行っています。
→「離乳食ひろば」の詳細はこちら
育児学級での離乳食の調理写真の様子です。
キッズキッチンでケガなく安全に調理が行えるように調理体験のサポートを行っています。
→「キッズキッチン ミニしょくいくはかせ教室」の詳細はこちら
キッズキッチンで調理体験のサポートを行っている様子の写真です キッズキッチンで調理体験のサポートを行っている様子の写真です
ねたろう食育博士養成講座で調理実習のサポートを行っています。
→「ねたろう食育博士養成講座」の詳細はこちら
調理実習の様子の写真です 
SOS健康フェスタで食育元気かるたの掲示や元気のりのり汁の無料試食の配布を行っています。
→「SOS健康フェスタ」の詳細はこちら
健康フェスタのブースでの様子の写真です 元気のりのり汁の無料試食配布の様子の写真です

研修会

合同研修会

 小野田支部、山陽支部合同で、交流を深めながら楽しく研修をしています。(体を動かしながらグループワークなど)
食推合同研修会 食推合同研修会2 

支部研修会

小野田支部、山陽支部に分かれて、年間テーマに沿った研修会や調理実習を行っています。
山陽支部研修会の様子の写真です 調理実習の様子の写真です。 研修会のテーマに沿った献立で作った料理の写真です。

校区自主研修会

おきよう体操の実践、支部研修会の内容や調理実習の復伝、校区で考えたオリジナルメニューの実習などを行っています。
→「おきよう体操」の詳細はこちら
→「おきよう体操 立位バージョン」はこちら
→「おきよう体操 座位バージョン」はこちら
校区自主研修 SOSおきよう体操

主催事業

講演会などの開催を行っています。
講演会の様子の写真です

食生活改善推進員になるためには?

 市が主催する「食生活改善推進員養成講座」を受講し、修了された方が「食生活改善推進員(ヘルスメイト)」として活動することができます。詳細については、健康増進課までお問合せください。

養成講座の様子

 食生活だけでなく、健康づくりのための運動、生活習慣病やロコモティブシンドローム予防についての知識を深めます。調理では、献立作成や栄養価計算、計量の仕方の基本、衛生管理など実践を交えて学びます。最終回では修了後も楽しく活動してもらえるよう、現在活動しているヘルスメイトさんとの交流などを図っています。

健康づくりのための運動の実習と正しい調味料の図り方の実践の様子です。
養成講座 運動 養成講座 計量
各グループで立てた献立を調理実習しました。テーブルコーディネートも工夫して盛り付けます。
調理実習の様子の写真です。 調理実習で作った料理の写真です
修了式では、「修了証」を授与され、晴れて「ヘルスメイト」の仲間入りです。

「ヘルスメイト食育元気かるた」とは?

 かるたとしてだけでなく、1枚のかるたを紙芝居のようにイラストを見せながらヘルスメイトが食について情報提供をすることで、子どもから大人まで分かりやすく食について学ぶことができる食育の媒体として作成しました。かるたの言葉のテーマや読み札、説明文は、市の食課題等をもとにヘルスメイトが考案しています。
 イラストは市内のイラストレーターの來嶋靖枝さんに依頼して、約3年がかりで完成しました。
 ※ヘルスメイトが地域に出向いて、かるたを使った食育を行っています。団体、幼稚園、保育園等でご希望がありましたら健康増進課(市食生活改善推進協議会事務局)へご連絡ください。

 表紙 食育元気かるた「し」の画像です 食育かるたを使って食育

ダウンロードはこちら

食育元気かるた【言葉】はこちら [PDFファイル/145KB]
食育元気かるた【絵】はこちら [PDFファイル/2.93MB]

 イベントでも大好評!「元気のりのり汁」とは?

  地産地消にこだわったみそ仕立てのけんちん汁です。大根、しいたけ、人参などたっぷりの旬野菜、エソ(ヨソ)のつみれ、練り物などと盛りだくさんの具材に、味噌は「寝太郎みそ」、仕上げに「おのだネギ三昧」と「そのまんま干しのり」を散らし、のりがのって、食物繊維やミネラルが豊富な栄養たっぷり、塩分ひかえめのお汁です。野菜もしっかりとれて名前のとおり”元気のりのり”になれる山陽小野田市産の汁です。様々なイベントで、ヘルスメイトのPRとともに無料試食を行っています。

イベントで元気のりのり汁を配布している様子の写真です  元気のりのり汁の画像です
元気のりのり汁のレシピはこちら [PDFファイル/118KB]

イベントでも大好評!「寝太郎かぼちゃのスマイルスープ」とは?

山陽小野田市に伝わる“寝太郎伝説”から愛称を考案し、ホクホクした食感、甘みが強いことが特徴の寝太郎かぼちゃを使ったスープです。スマイルハロウィンさんようおのだ2019にて無料試食の配布を行い、大好評でした。
スマイルハロウィンでスープを作っている様子の写真です スマイルハロウィンでスープの配布をしている様子の写真です
寝太郎かぼちゃのスマイルスープのレシピはこちら [PDFファイル/130KB]

ヘルスメイトだよりの発行

小学生向け、成人向け、高齢者向けのヘルスメイトだよりを発行し、食に関する啓発を行っています。
小学生向けのヘルスメイトだよりの画像です
ヘルスメイトだより(小学生向け)はこちら [PDFファイル/319KB]
成人向けのヘルスメイトだよりの画像です
ヘルスメイトだより(成人向け)はこちら [PDFファイル/353KB]
高齢者向けのヘルスメイトだよりの画像です
ヘルスメイトだより(高齢者向け)はこちら [PDFファイル/351KB]

ヘルスメイト考案レシピ

野菜を使った料理や地元の食材を使った料理などテーマに沿ったレシピを考案しています。

野菜を使ったレシピ

地元の食材を使ったレシピ

健幸Recipe(市広報毎月1日号)

 市広報(毎月1日号)では、健康増進課監修でおすすめ料理を掲載しています。過去掲載したレシピは食育レシピ集に掲載していますのでこちらもご活用ください。
食育レシピ集はこちら

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)