ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > > ウォーキング教室、ウォーキングイベント一覧

本文

ウォーキング教室、ウォーキングイベント一覧

ウォーキング教室、ウォーキングイベントの情報は随時更新します。

 

イベント名

開催日 内容 主催者
問合せ先
HP/ちらし

健和会

(高千帆校区健康推進員)

によるウォーキング

令和7年4月23日

水曜日

本山地域周辺ウォーキング(くぐり岩)
雨天時:高千帆地域交流センター2階にて体操・ゲーム
健康増進課
0836-71-1814
ちらし [PDFファイル/332KB]

スマイルエイジング教室

第1回目

令和7年5月9日

金曜日

ウォーキング

(市民館から東沖緑地公園)

小野田地域交流センター

0836-83-2775

ちらし [PDFファイル/1.21MB]
健康ウォーク①

令和7年5月10日

土曜日

出合地区にある旧山陽道の史跡を巡ろう

(約5~6km)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]

ウォーキングマイスターと

一緒に

ウォーキングイベント

令和7年5月14日

水曜日

理学療法士による講話と

ウォーキング

(有帆地域交流センターから有帆川沿い)

健康増進課
0836-71-1814
 
ふるさと文化遺産

令和7年5月22日

木曜日

歴史民俗資料館見学と竜王山散策(ウォーキング)

高泊地域交流センター

0836-84-1500

ちらし [PDFファイル/3.86MB]
健康ウォーク②

令和7年6月7日

土曜日

おのサンサッカーパーク周辺を歩こう

(約5~6km)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]

スマイルエイジング教室

第2回目

令和7年6月13日

金曜日

ウォーキング

(市民館からおのサンサッカーパーク)

小野田地域交流センター

0836-83-2775

ちらし [PDFファイル/1.21MB]
健康ウォーク③

令和7年10月4日

土曜日

ワイナリーを訪ねてみよう

(約5~6km)

(ねたろう広場、山口ワイナリー)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]

スマイルエイジング教室

第6回目

令和7年10月10日

金曜日

市民館~旦の登り窯

小野田地域交流センター

0836-83-2775

ちらし [PDFファイル/1.21MB]

海和クラブ

(埴生・津布田校区

健康推進員)

によるウォーキング

令和7年10月22日

水曜日

​旅する蝶々を見に行こう♪(糸根神社周辺) 健康増進課 0836-71-1814 ちらし [PDFファイル/332KB]
夕焼けウォーク

令和7年秋頃

日付未定

詳細決まり次第

掲載します

本山地域交流センター

0836-88-2001

作成中
若狭会ウォーキング

令和7年秋頃

日付未定

詳細決まり次第

掲載します

健康増進課

0836-71-1814

ちらし [PDFファイル/332KB]
ふるさと学級

令和7年秋頃

日付未定

詳細決まり次第

掲載します

高千帆地域交流センター

0836-83-3113

作成中
秋の山野草ウォッチング

令和7年秋頃

日付未定

詳細決まり次第

掲載します

本山地域交流センター

0836-88-2001

作成中

ウォーキングマイスター

によるウォーキングイベント

令和7年秋頃

日付未定

詳細決まり次第

掲載します

健康増進課
0836-71-1814
 
スマイルコースト・ウォーク 日付未定

詳細決まり次第

掲載します

山陽小野田観光協会

0836-82-1313

 
健康ウォーク④

令和7年11月1日

土曜日

梶漁港(厚陽地区)周辺を散策しよう

(約3km)

(干拓記念碑、厳島神社、梶夕陽スポット他)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]

スマイルエイジング教室

第7回

令和7年11月14日

金曜日

ウォーキング

(市民館~浜五挺唐樋)

小野田地域交流センター

0836-83-2775

ちらし [PDFファイル/1.21MB]

第16回

SOS健康フェスタ

令和7年11月16日

日曜日

ウォーキング関連

詳細未定

健康増進課
0836-71-1814
 

 

健康ウォーク⑤

令和7年12月6日

土曜日

山陽オートレース場へ行こう

(約5km)

(山陽オートレース場のバックヤード見学)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]

スマイルエイジング教室

第8回

令和7年12月12日

金曜日

ウォーキング

(市民館から住吉神社・若山公園)

小野田地域交流センター

0836-83-2775

ちらし [PDFファイル/1.21MB]

ウォーキングマイスター

養成講座

令和8年2月頃

日付未定

ウォーキングに関する知識や

技術を身につけ、

ウォーキングの効果や楽しさを

一緒に広めていく

「ウォーキングマイスター」を

養成する講座です

健康増進課

0836-71-1814

作成中
健康ウォーク⑥

令和8年2月7日

土曜日

高泊地区を散策しよう

(約5km)

(浜五挺唐樋、高泊神社、勘場屋敷他)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]
健康ウォーク⑦

令和8年3月7日

土曜日

おひなさまめぐりをしよう

(約5km)

(千町商店街、厚狭天満宮、鴨神社他)

出合地域交流センター

0836-73-2069

ちらし [PDFファイル/302KB]
わくわくハイキング

令和8年3月8日

日曜日

埴生地区内を楽しくウォーキング。途中でクイズなどのイベント有。

埴生地区運営協議会

埴生地域交流センター

0836-76-0066

たかとまりウォーク

令和8年2~3月頃

日付未定

高泊地域交流センターを

起点に地域をウォーキング

ひまわり会

高泊地域交流センター
0836-84-1500

ウォーキング教室

令和8年2~3月頃

日付未定

詳細決まり次第

掲載します

須恵地域交流センター

0836-83-3360

作成中

 

下記のイベントは終了しました。

イベント一覧

イベント名 開催日 内容 主催者
問合せ先

HP/ちらし

現在はなし        
 

 

 

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)