ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > スマイルエイジング > スマイルエイジング応援サポーターを募集しています!

本文

スマイルエイジング応援サポーターを募集しています!

スマイルエイジング強化月間応援サポーターの取組に参加しましょう

 スマイルエイジングの「知守」では、「知ろうやあ!自分の家族の健康状態を知っている市民」を目指しています。11月の「スマイルエイジング強化月間」に、スマイルエイジング強化月間応援サポーターが、市民の健康づくりを実践するきっかけとなる取組を実施します。スマイルエイジング応援サポーターの取組に参加し、この機会に健康づくりに取り組みましょう。

 スマイルエイジングとは、笑顔(=スマイル)の源となる「心身の健康」を保ちつつ、誰もが笑顔で年を重ねていく(=エイジング)のことです。

スマイルエイジング強化月間応援サポーターの募集について

11月の「スマイルエイジング強化月間」に、市民が健康づくりを実践するきっかけとなる機会や場を提供できる「スマイルエイジング応援サポーター」を募集します。

募集期間

 令和7年8月1日(金)~9月30日(火)

メール:hokenc@city.sanyo-onoda.lg.jp

応援サポーター応援サポーター2

R7応援サポーター参加申込書 [PDFファイル/474KB]

応募要件

 スマイルエイジングの推進に協力可能な市内の企業、店舗、医療機関、薬局、団体等

取組期間

 令和7年11月1日(土)~30日(日)

 ※一部期間限定も可

実施内容

  • スマイルエイジング強化月間啓発ポスター等の設置
  • スマイルエイジングに関するオリジナルの取組を実施

オリジナルの取組例

  • 野菜たっぷりメニュー紹介
  • 塩分濃度測定体験コーナーの設置
  • 健康情報発信コーナー設置
  • 血圧、体脂肪測定など測定の実施
  • 健康相談の実施
  • 無料歯科健診の実施
  • 公開SOSおきよう体操(市民体操)実施
  • 健康講座の開催               等

 ※詳細については健康増進課までご相談ください。

レノファ山口 PR動画

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)