本文
個別健診では希望する健診を市が指定する医療機関で受診できます。
定期的に健診・検診を受けましょう
厚生労働省リーフレットはこちら [PDFファイル/534KB]
山陽小野田市に住民票を有し、社会保険等が行う健診を受ける機会がない方
(ただし、治療中および経過観察中の方を除く)
令和4年6月1日(水曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
後期高齢者の健康診査は令和5年3月31日(金曜日)まで
◇ 受診前の検温・手指消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスにご協力下さい。
◇ 受診日に下記の項目に当てはまる場合は、受診日の変更をお願いします。
・ 受診時、及び受診日前の7日間以内に、発熱(37.5℃以上)、咳、鼻汁、頭痛等の風邪症状がある場合
・ 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と認定され、厚生労働省が示す待期期間内の方
問診・胃部エックス線検査または胃内視鏡検査
500円(胃部エックス線検査・胃内視鏡検査)
3,600円(胃部エックス線検査)
4,500円(胃内視鏡検査)
※検診受診前日は21時以降絶飲食
※妊婦健診の子宮頸がん検診を昨年度受診された方は受診できません。
500円(頸部)
500円(頸体部)
500円(コルポスコープ診)
500円(エコー検査)
1,000円(頸部)
2,700円(頸体部)
600円(コルポスコープ診)
1,700円(エコー検査)
平成13年4月2日~平成14年4月1日
平成 9年4月2日~平成10年4月1日
※検診開始時期に合わせて発送します。受診時に健康保険証と一緒に出してください。
問診・乳房エックス線検査・視触診については希望者のみ
500円
1,000円
昭和56年4月2日~昭和57年4月1日
※検診開始時期に合わせて発送します。受診時に健康保険証と一緒に出してください。
問診・便潜血反応
500円
1,000円
問診・血液検査(PSA検査)
500円
1000円
※65歳以上の方は感染症法により年に1度は胸部エックス線検査を受けましょう
40歳以降は特定健康診査になります。引き続き、ご自身の健康管理のため、受診されることをおすすめします。
※受診前日21時以降は絶食(水・お茶は可)
山陽小野田市役所国保年金課 電話番号0836-82-1189
問診・診察・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査・心電図検査
※医師の判断等により眼底検査
無料
※受診前日21時以降は絶食(水・お茶は可)
後期高齢者医療広域連合事務局 電話番号083-921-7112
問診・診察・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査
500円
※受診前日21時以降は絶食(水・お茶は可)
問診・診察・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査 (40歳~74歳の方は心電図検査、医師の判断により眼底検査を追加)
無料
※受診前日21時以降は絶食(水・お茶は可)