ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > スマイルエイジング > 「たった5分!SOSおきよう体操を習慣にしよう!」を実施します!

本文

「たった5分!SOSおきよう体操を習慣にしよう!」を実施します!

スマイルエイジングの「運動」では「動こうやぁ!今よりも身体を動かす市民」を目指しています。「スマイルエイジング」の推進の一環として、11月の「スマイルエイジング強化月間」に、健康の基本となる運動の習慣化を目指し、「たった5分!SOSおきよう体操を習慣にしよう!」を実施します。
※スマイルエイジングとは、笑顔(=スマイル)の源となる「心身の健康」を保ちつつ、誰もが笑顔で年を重ねていく(=エイジング)ことです。

チャレンジ要件

体操1体操2

SOSおきよう体操チャレンジ募集チラシ [PDFファイル/286KB]

申込期間

令和7年9月1日(月)から
※チャレンジ期間が11月中なので、なるべく10月末までに申し込みをお願いします。

対象

グループ(2人以上)、団体、学校、企業等

参加の流れ

9月~10月 :申込期間に参加登録をする

11月中:山陽小野田市民体操「SOSおきよう体操」を実施する(スマイルエイジング強化月間中)

12月中:強化月間の終了後、実施回数・実施人数を報告する

※希望されれば、市民体操のDVDを配布します。

※抽選で景品を贈呈します。

申込方法

電話、電子申請、メール、来所

申込・問合せ先

山陽小野田市健康増進課(厚狭地区複合施設内)
電話:(0836)71-1814
Fax:(0836)39-5624
メール:hokenc@city.sanyo-onoda.lg.jp
電子申請はこちら

レノファ山口 PR動画

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)