ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 現代ガラス > 第9回現代ガラス展in山陽小野田の入賞・入選作品

本文

第9回現代ガラス展in山陽小野田の入賞・入選作品

第9回現代ガラス展in山陽小野田の入賞・入選作品が決定しました。

 令和5年4月27日(木)、不二輸送機ホールで「第9回現代ガラス展in山陽小野田」の審査会が行われました。

 白熱した審査の結果、全国から集まった61作品のうち入賞8作品、入選49作品が選ばれました。

審査の様子 審査の様子2

審査結果(受賞作品8点)

大賞

「静寂のその先に」(セイジャクノソノサキニ)

作田 美智子

 女子美術大学でガラスを学び、細々と制作を続けて早二十年。学生時代にもこの公募展に出したことを懐かしく思います。ガラスという素材はとても魅力的です。この魅力を引き出すことに長い時間をかけてきましたが、諦めないで本当に良かったなと思います。子供を2人産み、育てながらの制作を許容してくれた家族、女子美の先生方や今私と関わってくれている全ての人たちへの感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張ります。この度は名誉ある賞をいただきまして誠にありがとうございます。

第9回大賞作品

優秀賞

「つなぐもの」(ツナグモノ)

冨井 弥樹

 このたびは、優秀賞を頂戴し誠にありがとうございます。
周囲の環境や出会う人にめぐまれ、様々なチャンスや機会をいただいて学べたおかげで、このような結果に繋がったことを嬉しく思います。これからも、多くのことを学びながら作品制作をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。

つなぐもの

市長賞

「たまり日」(タマリビ)

遠藤 由季子

 歴史ある山陽小野田の現代ガラス展にて、市長賞をいただけたこと、多くの人の目に触れる機会を得たこと、大変有難く、光栄に思います。梱包の不完全さから、作品を一部破損してしまった上での受賞は、複雑な心境ながら、評価いただいた審査員の方々に御礼申し上げると共に、作品のコンセプトにもあるように、全ての経験が私の行く道を照らす糧となることを信じ、一層邁進していきたいです。

たまり日

横山審査員賞

「depth」(デプス)

峯岸 結香

 この度は横山審査員賞をいただき誠にありがとうございます。自身の作品を発表することに不安を感じている中、初めてのガラス作品の出品だったため正直背中を押されるような気持ちです。ガラスを制作に用いた経験は浅く、いまだ未熟な私ですが深く考える意識を忘れず、湧き上がったものを逃さないようにしたいと思います。この賞を励みに素材と自身に向き合いながらこれからも精進いたします。改めまして、ありがとうございます。

depth

 

隈審査員賞

「icicle #3」 (アイシクル ナンバースリー)

加藤  千佳

 この度は、隈審査員賞を授与していただき、誠にありがとうございます。驚きと嬉しさと同時に背筋が伸びる思いでおります。この賞に選ばれたことを誇りに思い、これからもガラス素材と自身の表現の追求に励みます。私の制作を支えて下さる皆様、そして審査員の皆様、並びに実行委員会の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます。 

アイシクル

 

ホンムラ審査員賞

「Honeycomb-Glass Ⅶ」(ハニカムガラス セブン) 

井川  彩子

 この度は「ホンムラ審査員賞」に選出され、展示して頂ける機会を持てましたこと大変嬉しく思います。ガラスは、時に熱を加える事で、時に他の素材の力を借りる事で、思わぬ現象が発現する時があります。そのダイナミックさを感じ取ってもらえたら幸いです。

ハニカムガラス セブン

 

土屋審査員賞

「未知を想う’22-1」(ミチヲオモウニセンニジュニ イチ)

小山 敦子

 この度は、土屋審査員賞に選出していただき誠にありがとうございます。近年の社会情勢の中では、作品を制作する意味を考え直す機会が多くありました。今後もその思いを忘れずに、真摯に自分自身に向き合って制作を続けていきたいという所存です。これまで、様々な形で私の制作を支えてくださった全ての皆さまに心より感謝いたします。

未来を想う’22-1

三輪審査員賞

「voyager」 (ボイジャー) 

三原  航大

 この作品は自分自身の全てを写し出したものでした。そのような作品を評価していただき大変嬉しく思っております。この喜びの気持ちを糧にこれからも作品制作に励んでいきたいと思っています。本当にありがとうございました。

ボイジャー

審査結果(冠スポンサー賞12点)

小野田商業開発株式会社賞

「arche」(アルケー) 

石見 麻衣子

アルケー

医療法人 健仁会賞

「目を覆った」 (メヲオオッタ)

塩田 裕未

目を覆った

山陽小野田市自治会連合会賞

「Positive loop #2」 (ポジティブループ シャープツー)

菅野 有紀子

自治連 (撮影 / 今村裕司 画像提供 / 現代美術 艸居)

西部石油株式会社賞

「そこにあるもの」(ソコニアルモノ)

橋本 倫礼

そこにあるもの

太平洋セメント株式会社賞

「Hiding」 (ハイディング)

小林 昂平

ハイディング

田辺三菱製薬工場株式会社賞

「月明かり」(ツキアカリ)

宮下 真巳

月明り

中国電力株式会社賞

「CLIFF」(クリフ)

竹内 駿

クリフ

長州産業株式会社賞

「纏 No.3」 (マトイ ナンバーサン)

板野 尚美

マトイ

戸田工業株式会社賞

「彼岸過ぎまで」(ヒガンスギマデ)

藤田 創平

彼岸過ぎまで

日産化学株式会社賞

「湖上の月夜」(コジョウノツキヨ)

小倉 五月

湖上の月夜

日本化薬株式会社賞

「光の向かう先へ」(ヒカリノムカウサキヘ)

川田 絢子

光の向かう先へ

株式会社山口銀行賞

「波あかり」(ナミアカリ)

松尾 具美

波あかり

入選作品一覧

作品名 作者
延々 上原田 梓
光の記憶 萩原 睦
Inadequacy V 今田 莉野生
border / boat of moon 03 上前 功夫
Root・Reinvention 劉 彦孜
shape#2 宮木 志江奈
高田 賢三
水平線の記憶 宮本 崇輝
La and Maui 松田 真奈
佇む 渡邊 夏海
春眠 西澤 明里
たたずむ 鈴木 絵美子
foam 塩路 麻尋
雪隙 姜 懿山
Screen 安藤 項司
片桐 ひまわり
染_dawn JEONG YEONKYUNG
TRACE 溝井 優香
空瓶 -Sky bottle- 吉田 延泰
変容 東原 加奈
心象風景 寺松 尚美
熊倉 愛
R-XXIV 大木 春菜
時と形 大西 未沙子
咲く 江 奕萱
なごり 鹿田 洋介
生の営み 大西 珠江
安らかなひととき 津倉 知里
Dawn 房安 麻梨乃

審査員長

横山 尚人(ガラス造形家、日本ガラス工芸協会功労会員 元理事長)

審査員

隈 研吾(建築家、東京大学名誉教授、特別教授)

ホンムラ モトゾウ(ガラス造形家、近畿大学文芸学部芸術学科教授、日本ガラス工芸協会会員)

土屋 良雄(サントリー美術館企画委員、日本ガラス工芸学会名誉会員)

三輪 龍氣生(陶芸家)