本文
令和5年度 地区防災訓練実施状況
令和5年度 地区防災訓練実施状況
実施日 | 主催 | 訓練内容 |
---|---|---|
令和5年10月7日 |
有帆セーフティーネットワーク |
・避難訓練 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和5年10月14日 (土曜日) |
埴生セーフティーネットワーク |
・消火訓練 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和5年10月14日 |
厚陽セーフティーネットワーク |
・ヘリコプター 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和5年10月21日 (土曜日) |
厚狭セーフティーネットワーク |
・下関地方気象台による講話 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和5年10月21日 (土曜日) |
須恵セーフティーネットワーク | ・防災マップの説明 ・炊き出し訓練 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和5年11月19日 |
高泊セーフティーネットワーク |
・シェイクアウト訓練 |
令和5年11月26日 (日曜日) |
赤崎セーフティーネットワーク |
・避難受付訓練 |
令和5年11月26日 (日曜日) |
本山セーフティーネットワーク | ・自衛隊による救助活動訓練 (倒壊家屋からの救出訓練・土嚢づくり訓練等) 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和5年12月2日 (土曜日) |
出合セーフティーネットワーク | ・講話(出合地区で予想される災害と対応法) ・シェイクアウト訓練 ・防災倉庫の在庫品目と使い方 詳しくは 訓練状況 をご覧ください。 |
令和6年1月7日 |
高千帆セーフティーネットワーク |
・避難場所受付訓練 |
令和6年2月25日 (日曜日) |
小野田セーフティーネットワーク |
・防災講話 |