ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 小野田地域交流センター > 【小野田地域交流センター】生涯学習クラブ・女性会クラブの活動の様子をお伝えします!

本文

【小野田地域交流センター】生涯学習クラブ・女性会クラブの活動の様子をお伝えします!

生涯学習クラブ

 小野田地域交流センターには、8つの生涯学習クラブと6つの女性会クラブが自主運営で活動しています。ぜひ、令和6年度から興味のあるクラブで、いっしょに活動してみませんか?まずは、一度見学に来られることをおすすめします。詳しいことは、小野田地域交流センターまでお問い合わせください。(電話 0836-83-2775)

書壇院

 書壇院は、毎月第2、第4月曜日の18時00分~20時00分に活動をしています。会費は月額1,000円で、本・送料代は年額11,600円です。思い思いの書体で作品作りをしています。児童生徒への書道の指導補助も時々行っています。一緒に書道をしてみませんか?
書壇院1
書壇院2

小野田リコーダーアンサンブル

 小野田リコーダーアンサンブルは、毎週木曜日の19時00分~21時00分に活動をしています。会費は月額1,000円です。毎年市民音楽祭やリコーダーフェスティバルなどで演奏しています。一緒にリコーダーでアンサンブルをして楽しみませんか?
リコーダーアンサンブル1
リコーダーアンサンブル2

さわやかヨーガ

 さわやかヨーガは、毎週金曜日に、第1部が18時45分~20時15分、第2部が20時20分~21時35分に活動をしています。会費は月額1,000円です。ヨーガは心と体と神経のはたらきを高めていく、身息心(しんそくしん)を整える総合健康法です。第1部または第2部で、一緒にヨーガをしてみませんか?
さわやかヨーガ1
さわやかヨーガ2

おのだ写真クラブ

 おのだ写真クラブは、毎月第2土曜日の13時00分~16時00分に活動をしています。会費は月額250円です。思い思いの写真を撮影したものを、地域交流センターや中央図書館、校区内の小中学校にも作品を展示しています。各自で撮影した写真を持ち寄って、一緒に鑑賞してみませんか?
おのだ写真1
おのだ写真2

小野田グリークラブ

 小野田グリークラブは、毎週土曜日の18時30分~21時00分に活動をしています。会費は月額2,000円です。市民音楽祭やコーラスフェスティバルなどに毎年出演しています。単独での定期演奏会も開催しています。結成26年の「怒涛のハーモニー」の男性合唱団です。歌が好きな方は一緒に歌ってみませんか?
グリークラブ1
グリークラブ2

小野田ラージボール卓球

 小野田ラージボール卓球クラブは、毎週金曜日の13時00分~16時00分に活動をしています。会費は年額2,000円です。ラージボール卓球は、高齢者のために生まれた体にやさしいスポーツで、最近ブームになっています。市民体育大会や各種の大会にも参加しています。一緒に卓球をして、健康づくりや仲間づくりをしてみませんか?
ラージ卓球1
ラージ卓球2

小野田歌謡愛好会

 小野田歌謡愛好会は、毎月第1と第3金曜日の13時30分~16時00分に活動をしています。会費は月額1,000円です。明るく楽しく健やかな生活や人生をおくるため、カラオケを通しての仲間づくりになっています。文化連盟の合同発表会やチャリティーの歌謡発表会などにも参加しています。文化ホールで気持ちよく一緒に歌ってみませんか?
歌謡愛好会1
歌謡愛好会2

小野田明和レクリエーションクラブ

 小野田明和レクリエーションクラブは、毎週木曜日の19時00分~21時00分に活動をしています。会費は月額250円です。令和6年に創立50周年を迎えました。ダンスを通して、心と体の元気をつくっています。各種大会に参加したり児童館や学校などでのレクリエーションの指導もしています。一緒に楽しくフォークダンスなど踊ってみませんか?
明和レク1
明和レク2

女性会クラブ

茶道教室

 茶道教室は、毎月第2と第4火曜日の9時00分~11時00分に活動をしています。会費は菓子代を含めて月額1,500円です。和室でお茶の作法などを先生に教わりながら、茶道を楽しんでいます。地域でのお茶席のお手伝いをしたり、児童館でお茶体験を指導したりもしています。一緒に茶道をしてみませんか?
茶道1
茶道2

華道教室

 華道教室は、毎月第1と第3土曜日の9時30分~11時30分に活動をしています。会費は月額1,500円で、花代は別に1,200円です。工作室で先生に教わりながら、華道を楽しんでいます。市の生涯学習フェスタや地域交流センターまつりなどにも、生け花をして作品を展示しています。一緒に華道をしてみませんか?
華道1
華道2

絵画教室

 絵画教室は、毎月第1水曜日の13時00分~16時00分に活動をしています。会費は月額1,000円です。水彩画を中心に、先生から教わりながら、植物画や風景画など描いています。市の生涯学習フェスタや地域交流センターまつりなどにも作品を展示しています。一緒に楽しく絵画に取り組んでみませんか?
絵画1
絵画2

ビーチバレー

 ビーチバレーは、毎週月曜日の20時00分~21時30分に活動をしています。会費は年額1,000円です。ビーチバレーを通して、体力づくりや仲間づくりをしています。初心者の方、経験者の方、どちらも大歓迎です。体育ホールで一緒に体を動かしてみませんか?
ビーチバレー1
ビーチバレー2

ボディーメンテナンスA

 ボディーメンテナンスAは、毎月第1と第3月曜日の20時00分~21時30分に活動をしています。会費は月額1,000円です。体のゆがみを矯正する体操や体を柔らかくするストレッチなど、先生から教えてもらいながら健康増進をはかっています。時々、エアロビも体験しています。一緒に体のメンテナンスをしてみませんか?
ボディーメンテナンスA1
ボディメンテナンス2

卓球クラブ

 卓球クラブは、毎週月曜日の9時30分~12時00分に活動をしています。会費は年額1,000円です。体育ホールで、楽しく卓球をしています。夏休みは、小学生の卓球教室で指導もしています。初心者の方、経験者の方、どちらも大歓迎です。一緒に卓球を通して、健康づくりや仲間づくりをしてみませんか?
卓球1
卓球2