ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ >   > 第20回山陽小野田市民文化祭の開催について

本文

第20回山陽小野田市民文化祭の開催について

 芸術文化は、人々に楽しさや感動、生きる喜びをもたらすと共に、心豊かな人生を過ごしていく契機のひとつとなるものであり、芸術文化によるまちづくり推進のためには、市民の自発的な芸術文化活動の活性化は、不可欠です。
 そこで、芸術文化活動の更なる振興を図るため、市民文化祭の部門を9部門に分け、日頃の成果を発表する機会を提供します。また、芸術文化の鑑賞・参加の機会を提供することにより、「人」と「文化」をつなぐと共に、ジャンルや団体を超えた「人」と「人」とのつながりを作るきっかけづくりとして、開催します。
 みなさまの御来場をお待ちしています。

開催日時・場所

 

 
部   門 開催日時 場所
日本舞踊祭 10月12日(日曜日) 山陽小野田市民館 文化ホール
​市民音楽祭 10月19日(日曜日) 

不二輸送機ホール 大ホール

邦楽大会 10月26日(日曜日)  山陽小野田市民館 文化ホール
華道展 11月1日(土曜日)~2日(日曜日) 山陽小野田市民館 体育ホール
市民茶会 11月1日(土曜日) 山陽小野田市民館 体育ホール
俳句大会 11月2日(日曜日)                        

厚狭地域交流センター  第1研修室

洋舞演劇祭 11月9日(日曜日) 不二輸送機ホール 大ホール
短歌大会 11月9日(日曜日) 山陽小野田市民館 第1・第2会議室
展覧会 11月15日(土曜日)~17日(月曜日)
おのだサンパーク 大催事場

※入場料は、無料です。(市民茶会は1席500円)

 

作品を募集しています(俳句大会、短歌大会、展覧会)

俳句大会開催要項 [PDFファイル/1014KB]

短歌大会開催要項 [PDFファイル/1.15MB]

展覧会募集要項 [PDFファイル/454KB]

 

主催、後援

主催:山陽小野田市、山陽小野田市文化協会

後援:山陽小野田市教育委員会

問い合わせ先

不二輸送機ホール    電話 0836-71-1000

山陽小野田市文化協会 電話 0836-39-5665

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)