本文
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの全額公費(無料)による接種は令和6年3月31日をもって終了しました。
令和6年4月1日以降
令和6年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種は高齢者インフルエンザ予防接種等と同じ、主に65歳以上の方を対象とした定期接種(自己負担有)として、秋冬での実施予定です。
令和6年4月1日以降に定期接種以外で接種をご希望の方は、任意接種として、自費で接種していただくこととなります。
詳しくは、厚生労働省のリーフレットをご確認ください。
厚生労働省 リーフレット [PDFファイル/1.31MB]
予防接種健康被害救済制度
詳細は「予防接種健康被害救済制度について」をご確認ください。
相談窓口
厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(令和6年9月末まで)
- 電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル)
- 受付時間:9時から21時まで(平日、土日・祝日)
- 日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時から18時)、ベトナム語(10時から19時)にも対応しています。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター(令和6年9月末まで)
- 電話番号:0120-700-624(フリーダイヤル)
- 受付時間:9時から21時まで(平日、土日・祝日)
- 日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時から18時)、ベトナム語(10時から19時)にも対応しています。
新型コロナウイルス感染症における罹患後症状(いわゆる後遺症)について
- 詳細は「新型コロナウイルス感染症における罹患後症状(いわゆる後遺症)について」をご確認ください。
健康増進課(山陽小野田市)
- 電話番号:0836-71-1817
- 受付時間:8時30分~17時15分(平日)