ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 環境課 > 家庭ごみの出し方

本文

家庭ごみの出し方

家庭ごみの出し方について

ごみは種類ごとに分別して出してください

  • 山陽小野田市では、市内にお住まいの家庭から出るごみを種類分けし、決められた収集日に、ごみステーションに出されたものを収集して処理しています。
  • 決められた収集日以外に出されたものや、出し方が適当でないものは、収集できません。
  • 引越多量ごみは、ごみステーションに出せません。
  • 事業所から出るごみは、ごみステーションに出せません。
     
  • かならず決められた時刻までに、ごみステーションに出してください。(収集後に出されることがあるため)
    (小野田地区8時30分、山陽地区8時)
     
  • 環境衛生センターに、直接持ち込むこともできます。
     

 

燃やせるごみ

  • 台所ごみ
  • 紙くず・木くず
  • プラスチック類(金属部分を取り除いたもの)
  • 皮革製品(金属部分を取り除いたもの)
  • ゴム類
  • その他の可燃ごみ
  • 「雑紙」は古紙類に出してください。
 
  • 料理くず
  • 残飯
  • 貝殻
  • まな板
  • 天ぷら油・食用油・ペンキ・廃オイル (紙・布・凝固剤などにしみ込ませてビニール袋等に入れて出してください。)
  • 庭木のせん定枝及び木材の切れ端、よしず等
     (長さ50cm直径15cm以内に切って束ね、ごみ指定袋には入れずにそのまま出してください。)
  • 草・落ち葉
  • ニット・フリース・中綿等の古着
    1221432213
  • 皮革製品・かばん・くつ(金属部分を取り除いたもの)
  • 古紙類に出せない紙
  • 紙おむつ
  • ビニール・プラスチック類
  • 灯油ポリタンク・プランター
  • ブルーシート・レジャーシート・ござ(金属を取り除き、50cm以内に切ってください。)
  • ホース・ロープ(50cm以内に切ってください。)
  • アルミ箔(厚物を除く。)
  • 使い捨てカイロ・保冷材・乾燥剤
  • ペット用の糞尿の砂
  • 花火・灰(発火しないように濡らしてください。)
    8716102621

 

 

燃やせないごみ

  • 家電製品(大型家電を除く)
  • 自転車・三輪車など
  • 寝具類・敷物類
  • 陶磁器類・ガラス製品
  • 小型の家具
  • 金属がついているもの
 
  • 掃除機・扇風機
  • 電子レンジ
  • ガスコンロ
  • 卓上ミシン
  • ワープロ・プリンタ(パソコンは出せません。)
  • 自転車・車いす
  • トタン(5枚程度まで)
  • ストーブ
  • カーペット(4畳半まで)
  • カーテン
  • スポンジマット
  • ふとん・座布団(寝具・敷物・カーテン等はひもでしばってください。)
  • ユニット畳(置き畳)
  • 風呂のふた
  • 衣装ケース
    3640カーテン4535すきーFD
  • 茶碗・皿(陶磁器)
  • 植木鉢(陶磁器)
  • ガラス製品
  • 化粧品のびん等飲食用以外のびん
  • 蛍光灯(割れたガラスや食器類は、透明な袋に入れて「ガラス危険」等の表示をしてください。)
  • 乾電池等
  • かわら・ブロック・レンガ(土のう袋3袋まで)
  • いす(軽量)
  • こたつ(正方形)
  • カラーボックス
  • チャイルドシート
  • ゴルフバッグ・クラブ
  • 草刈機
  • アルミ箔(鍋焼き等の厚物)
  • ライター(ガスを抜いてください。)
  • ペンキ・オイルの缶
  • 物干し竿・脚立・はしご
  • 包丁・カミソリ(「刃物危険」等の表示をしてください。)
    21けいこうとう37べびー4238ほうちょう

 

 

空びん  (資源ごみ)

  • 3色の専用コンテナに入れてください。
  • ビニール袋には入れないでください。
  • 中身を処分し水ですすいでください。
  • 飲食用以外のびん、ガラス・陶器は、燃やせないごみに出してください。
  • 金属製のふたは、燃やせないごみに出してください。
 
  • 透明のびんは白いコンテナ
  • 茶色のびんは茶色いコンテナ
  • その他の色のびんは黄色いコンテナ
     
  • 酒類のびん
  • 一升びん・牛乳びん
  • 食用油・ドレッシング・調味料のびん
  • 梅酒等を漬けるびん
  • 風邪薬等のびん
    233

 

 

古紙類  (資源ごみ)

  • 新聞と、雑誌・本・雑紙は、別々にひもでしばってください。
  • レシート、写真、シール台紙、紙コップ、洗剤の箱、圧着葉書、米袋等は燃やせるごみに出してください。
 
  • 新聞
    (広告も一緒にひもでしばってください。)
    (ダンボール箱には入れないでください。)
    32
  • ダンボール
    (金属は取り除き、ひもでしばってください。)
    32
  • 雑誌・本・雑紙
    雑誌、本、カタログ、紙製の菓子箱、紙製包装紙、ティッシュの箱(ビニールは除く)、ポスター、コピー用紙等
    (ひもでしばって、小さい雑紙は、紙袋に入れてください。)
    21
  • 紙パック
    (洗って切り開いてください。)
    (内側が銀色の紙パックは燃やせるごみに出してください。)

 

 

ペットボトル  (資源ごみ)

  • 無色のものだけ出してください。
  • ラベルはそのままで、つぶさずに出してください。
  • ビニール袋から出して、専用かごに入れてください。
  • このマーク以外のものは、燃やせるごみに出してください。
      1
  • キャップはかならず外して、燃やせるごみに出してください。
  • 色のついたもの、汚れや油分のついたものは、燃やせるごみに出してください。
    1213

 

 

空かん、古着・布類  (資源ごみ)

  • 空かん類(4リットル以下)は、透明なビニール袋に入れて出してください。
  • カセットボンベ・スプレーかんは、他のかん類とは別にして、それぞれ透明なビニール袋に入れてください。
  • 金属製のふたは、燃やせないごみに出してください。
     
  • 古着・布類は、ひもでしばるか、透明なビニール袋に入れて、雨に濡れないようにしてください。
 
  • 飲料かん
    (プルタブは付けたまま)
  • 菓子・ミルク・海苔などのかん
  • ペットフード・魚貝などのかん詰
    32
  • カセットボンベ・スプレーかん
    (中身を使い切ってガスを抜いてから、穴をあけてください。
    あけられない場合は、環境衛生センターへ持ち込んでください。)
    25
  • 古着・布類
    ニット・フリース・ダウン・化繊・皮革・下着・シーツ・汚れた衣類は、燃やせるごみに出してください。
    12

 

 

発泡スチロール・白色トレイ  (資源ごみ)

  • 発泡スチロールは、水洗いし、透明なビニール袋に入れてください。
  • テープやラベルは取り除いてください。
  • 汚れたものは、燃やせるごみに出してください。
      99
  • 白色トレイは、肉や魚、惣菜、野菜、果物等が入っていたものを出してください。
      13
  • 色柄トレイ、カップラーメンや納豆の容器は、燃やせるごみに出してください。
  • このマーク以外のものは、燃やせるごみに出してください。

     「発泡スチロール リサイクルマーク」の画像検索結果  3(プラマークで材質がPSのもの)

 

 

大型ごみ

  • ごみステーションには出せません。
    次のいずれかで処分してください。
  1. 環境衛生センターへ持ち込む。
  2. 戸別収集を電話予約する。一日に5個まで。1個につき、500円+税の収集手数料が必要です。
     
    持ち込み・予約・問い合わせ先
    環境衛生センター 山陽小野田市大字小野田7525-2 0836-83-3651
 
  • ベッド・折りたたみベッド
  • スプリングマット
  • 机・食卓・テーブル
  • こたつ(長方形)
  • マッサージチェア
  • 応接セット・ソファー
  • タンス
  • 戸棚・本棚
  • サイドボード・テレビ台
  • 下駄箱
  • 鏡台
  • レンジ台
  • パソコンラック
  • 大型の健康器具
  • エレクトーン・電子ピアノ
  • ミシン(足踏み式)
  • カーペット(4畳半を超えるもの)
  • 物干しの支柱と土台
    21222377TVでんし43

 

  • 左記のほか、重量がおおむね20kgを超えるもの、
    または、幅・高さ・奥行の合計が2m以上のもの

     

 

 

リサイクル家電

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • 冷凍庫
  • エアコン
  • 洗濯機
  • 衣類乾燥機
    12223332233
  • ごみステーションには出せません。
    次のいずれかで処分してください。
  1. 廃棄される家電を購入した販売店、または新たに家電を購入する販売店に引き取りを依頼してください。
  2. 郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取場所へ自ら持ち込んでください。
    あらかじめ、営業日時等ご確認されることをおすすめします。
     
    最寄りの指定引取場所
    下関 岡山県貨物運送(株) 下関市長府才川1丁目43-81 083-248-3501

    (問い合わせ先)
    日本通運(株) 下関海運支店

    (持ち込み先)
    下関市東大和町2-12-62

    083-235-0202
    山口 センコー(株) 山口流通センター 山口市朝田流通センター601-24 083-921-2361
    防府 梁川鋼材(株) 防府市高倉2-6-5 0835-23-7763

 

パソコン・ディスプレイ

  • デスクトップパソコン
  • ノートブックパソコン
  • Crtディスプレイ
  • 液晶ディスプレイ
  • Crtディスプレイ一体型パソコン
  • 液晶ディスプレイ一体型パソコン
    33    32
  • ごみステーションには出せません。
    次のいずれかで処分してください。
  1. メーカーに回収を依頼する。
       (PCリサイクルマークがあれば、無料で回収されます。)
     
  2. 使用済小型家電回収ボックスに投入する。
       (使用済小型家電の項目をご参照ください。)
       「よこ40cm、たて20cm」の大きさのパソコン(ディスプレイを含む)及びリモコン、キーボードユニット、マウス、
       ACアダプタ、ケーブル、プラグ・ジャック等を投入できます。(無料)
     
  3. 環境衛生センターに直接持ち込む。
     
    問い合わせ先
    一般社団法人パソコン3R推進協会 03-5282-7685
    環境衛生センター 0836-83-3651
  • 個人情報は、かならず消去してください。

 

 

使用済小型家電

  • 燃やせないごみとして、ごみステーションに出すことができます。
  • 個人情報は、かならず消去してください。
  • 電池は取り外して、燃やせないごみに出してください。
     
  • 次の施設に回収ボックスを設置し、開館時間内で回収を行っています。(無料)
    以下の回収品目のうち、よこ40cm、たて20cmの投入口に入るものに限ります。
  • 回収した小型家電は返却できません。 

                                   
             BOX 

            

    小型家電回収ボックス設置場所

    山陽小野田市役所 日の出1丁目1-1 0836-82-1143

    山陽総合事務所

    (厚狭地域交流センター)

    鴨庄94

    0836-72-1111

    (0836-72-0507)

    中央図書館 栄町9-13 0836-83-2870
    有帆地域交流センター 新有帆町1-1 0836-84-4090
    高千帆地域交流センター 日の出3丁目11-11 0836-83-3113
    高泊地域交流センター 西高泊2274-1 0836-84-1500
    小野田地域交流センター 栄町9-25 0836-83-2775
    須恵地域交流センター 中央4丁目4-1 0836-83-3360
    赤崎地域交流センター 赤崎1丁目1-1 0836-88-0162
    本山地域交流センター 小野田275-2 0836-88-2001
    埴生地域交流センター 埴生525-1 0836-76-0066
    厚陽地域交流センター 郡3226-11 0836-74-8400
    出合地域交流センター 山野井1601-20 0836-73-2069

 

回収品目
  • 携帯電話、PHS端末、スマートフォン、タブレット端末、パソコン(ディスプレイを含む)
  • 電話機、ファクシミリ、ラジオ
  • デジタルカメラ、ビデオカメラ、カメラ
  • 録画・再生装置
  • DVDビデオ、HDDレコーダー、BDレコーダー/プレーヤー、ビデオテープレコーダー
  • 音響機器
  • MDプレーヤー、デジタルオーディオプレーヤー(フラッシュメモリ)、デジタルオーディオプレーヤー(HDD)、
    CDプレーヤー、テープレコーダー、ヘッドホン及びイヤホン、ICレコーダー、補聴器
  • 補助記憶装置
  • 電子書籍端末
  • 電子辞書、電卓
  • 電子血圧計、電子体温計
  • 理容用機器
  • ヘアドライヤー、ヘアーアイロン、電気かみそり、電気バリカン、電気かみそり洗浄機、電動歯ブラシ
  • 懐中電灯
  • 時計
  • ゲーム機
  • 据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機、ハンドヘルドゲーム(ミニ電子ゲーム)、ハイテク系トレンドトイ
  • カー用品
  • カーナビ、カーカラーテレビ、カーチューナー、カーステレオ、カーラジオ、カーCDプレーヤー、カーDVD、
    カーMD、カースピーカー、カーアンプ、VICSユニット、ETC車載ユニット
  • 付属品
  • リモコン、キーボードユニット、マウス、ACアダプタ、ケーブル、プラグ・ジャック、充電器(健康機器、美容機器、
    カメラ等の充電器)、地上デジタルチューナー、CSデジタルチューナー、その他チューナー、ケーブルテレビ用
    STB、ゲーム用コントローラー

 

 

環境衛生センターへの持ち込み

  • 予約不要で直接持ち込むことができます。

    持ち込み時間 : 平日9時~12時、13時~16時、 第3日曜日9時~11時30分

    時間にゆとりを持って来場してください。
     
  • 重量制で、一日の持ち込み量が20kgを超えると、手数料がかかります。
  • ごみ指定袋に入れないで持ち込めます。
    (燃やせるごみを、ごみステーションに出すときのみお使いください。)
  • ごみステーションに出すときと同じように、あらかじめ分別してください。
    (ごみの種類によって受け入れ場所が変わります。)
     
  • 詳しくは、別ページをご覧ください。


 

資源ごみ回収拠点の開放

  • ダンボール、古着・布類を除く資源ごみを持ち込むことができます。
     
  • 開放場所 : 資源ごみ回収拠点(環境衛生センター南側)
  • 開放時間 : 毎週日曜日8時30分~17時
     
  • 資源ごみの種類ごとに、場所を指定しています。かならず分別して出してください。
     
  • 詳しくは、別ページをご覧ください。


 

市で収集・処分できないもの

  • ガソリン、灯油
  • 消火器、ガスボンベ等の危険物
  • 発炎筒
  • 医療用注射器
  • ピアノ
  • 耐火金庫
  • ボート
  • 農機具、漁具等
  • 農薬・農業用資材(家庭菜園用を除く)
  • 改築等(日曜大工程度のものは除く)に伴う廃材、畳等
  • 太陽光発電設備、太陽熱温水器
  • 浴そう
  • 仏壇、墓石
  • マフラー、スポイラー、シート等の自動車部品
  • バッテリー
  • タイヤ(バイク・車用)
  • 自動二輪車(原動機付自転車を含む)
    42221 33 あるみ33 36
     
  • 処分方法は、環境衛生センターへお問い合わせください。

 

 

問い合わせ先

  • このページに記載のない品目や、ごみの出し方についてわからないことがあるときは、

    環境衛生センター : 電話番号 0836-83-3651  ファクス番号 0836-83-1840

    まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)