ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 企業・産業・観光 > 入札・契約 > プロポーザル情報 > > 「山陽小野田市デジタルデバイド対策業務」の受託業者募集(公募型プロポーザル)について

本文

「山陽小野田市デジタルデバイド対策業務」の受託業者募集(公募型プロポーザル)について

 「山陽小野田市デジタルデバイド対策業務」に関する受託業者の選定を、公募型プロポーザル方式により実施することとしましたので、お知らせします。

 この事業は、デジタル活用に不安のある高齢者等を対象に、インターネットの使い方、LINE等の使い方を教える講座(スマホ教室)及びスマホ教室の講師、アシスタントを養成する講座(養成講座)を開催し、デジタル機器への不安の解消と、身近にデジタルに関する相談ができる人がいる環境づくりを目的とするものです。

 このプロポーザルに参加を希望される方は、以下の交付資料を参照して、所定の期日までに関係書類を提出してください。

【提出期限】

1.参加表明書等の提出 令和6年11月18日(月曜日)午後5時まで

2.企画提案書等の提出 令和6年11月25日(月曜日)午後5時まで

交付資料

プロポーザル実施要領

 「山陽小野田市デジタルデバイド対策業務」公募型プロポーザル実施要領 [PDFファイル/234KB]

 審査基準表 [PDFファイル/65KB]

仕様書

 山陽小野田市デジタルデバイド対策業務委託仕様書 [PDFファイル/206KB] 

様式

 【様式1】質問書 [Wordファイル/18KB]

 【様式2】参加表明書 [Wordファイル/15KB]

 【様式3】市税に係る調査同意書 [Wordファイル/17KB]

 【様式4】業務実施体制表 [Wordファイル/23KB]

 【様式5】見積書 [Wordファイル/17KB]

 【様式6】業務実績調査票 [Wordファイル/17KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)