本文
法蓮寺梵鐘(ほうれんじぼんしょう)
山陽小野田市大字西高泊886番地(烏帽子岩)
法蓮寺
風水害の際、高泊開作の農民への急を知らせる合図の鐘として元禄3年(1690年)に鋳造されたもの。高さ97.5cm、口径55cm。
市指定文化財。(昭和60年3月5日指定)
神田バス停留所より徒歩5分
山陽自動車道「小野田IC」から車で南方面に約5分
駐車場:法蓮寺駐車場 10台
携帯電話で位置情報の設定をオンにし、次の手順で操作してください。
1、マップ内の左上にある「拡大地図を表示」をタップ(画面を軽く叩くように触れる)
2、「ナビ開始」をタップ
現在地から目的地までの案内が開始されます。