本文
令和4年4月1日から山陽小野田市防災ラジオが新しくなり、さらに便利な新機能が追加されました。
山陽小野田市防災ラジオは、電池またはACアダプタで電源を確保しておけば、ラジオを聞いていなくても市からの緊急情報があるときに自動で起動し、最大音量でお知らせします。ぜひご利用ください。
新・山陽小野田市防災ラジオちらし [PDFファイル/298KB]
FMスマイルウェ~ブに加えて、FM5局、AM6局が聞けるようになりました。
| FM局名 | 周波数 |
|---|---|
| FMスマイルウェ~ブ | 89.7 MHz |
| FM山口(宇部) | 88.6 MHz |
| FM山口(美祢) | 81.5 MHz |
| 山口放送(KRY)FM | 92.3 MHz |
| NHK FM | 83.3 MHz |
| CROSS FM | 77.0 MHz |
| AM局名 | 周波数 |
|---|---|
| KRY AM | 918 kHz |
| NHK山口 第1放送 | 675 kHz |
| NHK福岡 第1放送 | 540 kHz |
| NHK山口 第2放送 | 1,377 kHz |
| 九州朝日放送KBC | 720 kHz |
| RKB毎日放送 | 1,197 kHz |
市からの緊急情報を3分間×5回、自動で録音しますので、聞き逃した場合も聞き返すことができます。
新・山陽小野田市防災ラジオ使用の手引き [PDFファイル/284KB]
2,300円
1 「山陽小野田市防災ラジオ配布申込書」に必要事項を記入のうえ、 市役所総務課危機管理室 まで提出してください。
※設置予定場所でFMサンサンきらら(89.7MHz)が受信できるか事前に確認をお願いします。
2 申込書の提出時に負担金を納付いただき、防災ラジオをその場で配布します。
※台数に限りがあります。無くなりしだい配布を終了しますので、あらかじめ御了承ください。
| Jアラート情報 | 市からのマイク放送 | |
|---|---|---|
|
緊急放送 |
緊急地震速報 | 警戒レベル5 緊急安全確保 |
| 大津波警報 |
警戒レベル4 避難指示 |
|
|
気象特別警報 (大雨、高潮等) |
警戒レベル3 高齢者等避難 | |
|
国民保護情報 (ミサイル情報等) |
避難所開設情報 |
|
| 訓練放送 |
緊急地震速報(年2回) 国民保護情報(年4回) ※詳細な日程が分かり次第、 市ホームページ、広報誌でお知らせします。 |
毎月第一月曜日放送試験 |

お持ちの防災ラジオは、引き続き緊急情報を受信すると自動で起動し、最大音量でお知らせします。
なお、負担金は引き続き2,000円で配布します。御希望の場合はお問合せください。
※在庫に限りがあります。