ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和5年度春の花壇コンクール

本市では、花いっぱい運動の一環として、春と秋に花壇コンクールを行っています。春は、パンジー、キンセンカ、ネモフィラなど、一年で最も多くの色鮮やかな花が咲く季節と言われております。色鮮やかな皆さんの花壇が、春の山陽小野田市を一層明るくしてくれることと思います。地域やご自宅で、花の育成をされている皆さん、ぜひご参加ください!

 

目 次

表彰式を開催しました

受賞花壇写真

二次(最終)審査結果

一次(予備)審査結果

審査日程について

【終了】申し込みを開始しました

表彰式を開催しました

●日時  5月11日(木) 14:30分~

●場所  山陽小野田市中央図書館 2階 視聴覚ホール

●出席者 受賞者、 教育委員会教育長 長谷川 裕、 審査員代表 神徳 良信 様

 

最優秀賞(個人の部)佐々木 幸子 様 

〇長谷川裕教育長から受賞者一人一人へ表彰状が渡されました。

審査員講評(神徳 良信 様) 

〇審査員を代表して、神徳良信様よりご好評をいただきました。

受賞者集合写真

〇授賞式参加者の皆さんで集合写真を撮りました。

  皆さま秋の花壇コンクール、また来年の春の花壇コンクールもご参加お待ちしております!

受賞花壇写真

・優秀賞・新人賞の写真はこちら ⇒ 受賞花壇写真集 [PDFファイル/1017KB]

 ▽最優秀賞 一般の部 有帆地域交流センター

有帆地域交流センター花壇①  有帆地域交流センター花壇②

 ▽最優秀賞 学校・保育園・幼稚園の部 高泊小学校

高泊小学校花壇①  高泊小学校②

 ▽最優秀賞 個人の部 佐々木 幸子 様

佐々木 幸子①  佐々木 幸子②

 

二次(最終)審査結果

●日時  4月24日(月)

●場所  市内の花壇を審査

●審査要領

 (1)審査方法について打ち合わせ

 (2)現地審査(15団体)

 (3)最終審査(現地審査終了後、各賞の決定)

●二次審査の結果 令和5年度春の花壇コンクール受賞者一覧 [PDFファイル/56KB]

一次(予備)審査結果

●日時  4月17日(月)

●場所  市役所第2別館2階 第2会議室

●審査要領

 (1)写真・動画視聴による審査

 (2)1次審査通過団体の決定

●参加者数 32団体(個人を含む)

●一次審査の結果 令和5年度春の花壇コンクール 一次審査結果および二次審査順 [PDFファイル/61KB]

審査日程について

写真・動画撮影  令和5年4月10日(月)~12日(水)

一次審査  令和5年4月17日(月)

二次審査  令和5年4月24日(月) ※予備日26日(水)

 

【終了】申し込みを開始しました

●参加基準

(1)花壇の植栽に関する規定は特にありません。
(2)プランターも参加の対象とします。

●参加資格  市民、市内の教育機関(幼稚園、保育園含む)、企業、各種団体

●審 査

(1)審査は、一次審査を経て二次審査により、最終選考を行う。
(2)一次審査は写真・動画及び申込用紙による審査とする。
   写真・動画については市職員が初旬~中旬に行う。
(3)一次審査の通過団体数は、上位15団体とする。
(4)二次審査は現地にて審査を行う。
(5)審査は一次審査、二次審査ともにデザイン・配置、管理状況、取組・姿勢を採点する。

●各   賞  審査の結果、最優秀賞、優秀賞、新人賞 等を表彰します。

●申込期限  令和5年3月10日(金)まで

●申込方法  社会教育課、各地域交流センター窓口に備え付けの申込用紙に記入して提出してください。申込用紙は下記からダウンロードできます。

●問合せ・申込先

山陽小野田市教育委員会 社会教育課
〒756-8601 山陽小野田市日の出一丁目1番1号
Tel (0836)82-1203 Fax(0836)84-8691
E‐mail shakyo@city.sanyo-onoda.lg.jp

 

令和5年度 春の花壇コンクール参加申込書 [Excelファイル/19KB]

令和5年度 春の花壇コンクール 実施要項 [PDFファイル/125KB]

佐々木 幸子

上写真:令和5年度春の花壇コンクール 最優秀賞 佐々木 幸子 様

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)