本文
特定健康診査について
特定健康診査について
健康への関心が高まっているにもかかわらず、脳卒中や心筋梗塞などの生活習慣病は増加を続けています。生活習慣病の発病に大きく影響しているのが「メタボリックシンドローム」です。こうした状況を改善するため、山陽小野田市では国民健康保険の加入者を対象に特定健康診査を実施しています。ぜひご利用いただき、身体のチェックをしてください。
該当する方には、受診券と質問票をお送りします。
該当する方
山陽小野田市国民健康保険の加入者で、満40歳以上74歳以下の方
(妊娠中の方、6か月以上継続して入院している方は対象外です。)
検査内容
・問診 ・身体計測(身長、体重、腹囲、BMI) ・血圧測定 ・血液検査 ・尿検査 ・心電図検査
※医師の判断等により眼底検査
実施期間
令和4年6月1日(水曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
自己負担額
無料
受診方法
個別健診
市内の指定医療機関へ、事前に予約をして、受診券と質問票、国民健康保険被保険者証をお持ちになって受診してください。
集団健診
事前に予約をして、指定された日時・会場へ、受診券と質問票、国民健康保険被保険者証をお持ちになって受診してください。
※日程や会場、予約方法等は決まり次第広報などでお知らせします。
健診受診時の注意
●受診前の検温・手指消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスにご協力ください。
●次に該当する方は健診受診をお控えください。
・ 2週間以内に発熱(37.5℃以上)、咳、鼻汁、頭痛等の風邪症状がある方
・ 新型コロナウイルス患者やその疑いがある患者と接触歴がある方
●判断に迷う場合は受診予定の医療機関へお問い合わせください。
●受付時間を守り、密集・密接を防ぐことにご協力をお願いします。
※「すこやか山陽小野田」にも掲載していますので、ご覧ください。
なお、がん検診についても積極的に受診しましょう。