ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保険年金課 > オンライン資格確認が開始されます

本文

オンライン資格確認が開始されます

オンライン資格確認が開始されます

令和3年10月20日より、オンライン資格確認が開始されます。

オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップまたは保険証の記号番号等により

オンラインで医療保険の資格情報の確認ができる仕組みのことです。

マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。

マイナポータルから「健康保険証利用申込」を行うと、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。

マイナンバーカードの健康保険証利用を希望しない場合は、今までどおり保険証を利用して受診できます。

※すべての医療機関・薬局においてシステムが導入されているわけではありませんので、マイナンバーカードで

受診できる医療機関・薬局かどうか事前に確認して下さい。

マイナンバーカードの健康保険証利用に対応する医療機関・薬局はこちらです。

健康保険証利用 参加医療機関・薬局リスト(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>

マイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会にぜひマイナンバーカードを取得しましょう。

お手続き方法は、作ろう!マイナンバーカード(市民課)をご覧ください。

オンライン資格確認の流れ

医療機関や薬局の窓口で、マイナンバーカードを顔認証付きカードリーダーにかざすとマイナンバーカードのICチップが自動的に読み込まれます。

4桁の暗証番号入力による本人確認または顔認証により本人確認を行うと、医療保険の資格をオンラインで確認することができます。

メリット

健康保険証として使える

転職や就職、引越をしても、新しい保険証の到達を待たずに、マイナンバーカードを健康保険証として

使用することができます。医療保険が変わる場合は、加入喪失の届出が引き続き必要です。

手続きなしで限度額を超える一時的な支払いが不要になる

限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える医療費の一時的な支払いが不要になります。

(所得の申告状況や、保険料の納付状況によっては、従来どおり申請および提示が必要な場合があります。)

ただし、福祉医療費受給者証等については受給者証の提示が必要です。

より良い医療が可能になる

本人が同意をすれば、初めての医療機関等でも、特定健診情報や今までに使った薬剤情報が医師等と共有でき、適切な医療が受けられるようになります。

マイナポータルで自身の特定健診情報や薬剤情報・医療費通知情報が閲覧できるようになります。

詳しい内容は、以下の厚生労働省ホームページを参照してください。

マイナンバーカードの健康保険証利用について(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>