ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

国民健康保険料と納期

保険料の計算方法 

国民健康保険料は山陽小野田市の医療費の状況により毎年算定しています。

下記の「医療分」+「後期高齢者支援分」+「介護分( 40歳から64歳までの方が対象 )」の合計金額が1年間分の国民健康保険料の金額となります。

  • 医療分…病気やケガをした時の医療費の財源となる保険料
  • 後期高齢者支援分…後期高齢者医療保険制度を支えるための財源となる保険料
  • 介護分…介護保険制度を支えるための財源となる保険料

 【令和5年度 国民健康保険料】   

 

医療分

後期高齢者支援分 介護分
(1)所得割

8.3%

2.5%

2.0%

(2)均等割

23,400円

6,900円

6,300円

(3)平等割

21,000円

6,300円

4,200円

賦課限度額

650,000円

220,000円

170,000円

(1)所得割
被保険者の前年の所得金額から基礎控除額(※)を引いた額に応じて計算する額
 
(2)均等割
被保険者一人につき負担していただく額
 
(3)平等割
 一世帯につき負担していただく額

・世帯の所得により、「均等割」「平等割」の軽減制度があります。(7割、5割、2割)

 ※基礎控除額(令和5年度)
合計所得金額 基礎控除額 
2,400万円以下 43万円
2,400万円超2,450万円以下 29万円
2,450万円超2,500万円以下 15万円
2,500万円超 0円

 

保険料軽減制度について

●前年所得が一定基準以下の場合、均等割額と平等割額がその所得に応じて、次のとおり軽減されます。
7割軽減 世帯主と国保加入者の総所得(※1)が43万円+(給与所得者等(※2)の数-1)×10万円 以下
5割軽減

世帯主と国保加入者の総所得(※1)が43万円

+(給与所得者等(※2)の数-1)×10万円+29万円×(被保険者数(※3))以下

2割軽減

世帯主と国保加入者の総所得(※1)が43万円

+(給与所得者等(※2)の数-1)×10万円+53.5万円×(被保険者数(※3))以下

(※1)総所得とは…

事業所得、給与所得、雑所得(公的年金を含む)、一時所得などの所得の合計。ただし、課税対象でない年金(障害年金・遺族年金等)や退職所得は含まない。

(※2)給与所得者等とは…

  1. 給与収入55万円超の方(給与に専従者控除のみなし給与や青色専従者給与は含まれない。)
  2. 公的年金等に係る所得を有する方(公的年金等の収入金額60万円超(65歳未満)または110万円超(65歳以上)) ただし、65歳以上の方には15万円の控除が適用されるため、公的年金等の収入金額が125万円超の場合に給与所得者等と判断する。

(※3)被保険者数とは…

同じ世帯の中で、国民健康保険から後期高齢者医療の被保険者に移行した方を含む。

 

●令和4年度から国民健康保険料より子ども(未就学児)にかかる均等割額が軽減されます。

 

国民健康保険料の納期 (普通徴収の場合)

  • 6月から翌年の3月までの10期 です。
  • 各月末日(土曜日又は日曜日に当たる場合は、翌開庁日) が納期限となります。
    ※12月は26日(土曜日又は日曜日に当たる場合は、翌開庁日) が納期限となります。

納付場所

(本店・支店は問いません)

指定金融機関
  • 山口銀行

収納代理金融機関
  • 西京銀行
  • もみじ銀行
  • 中国労働金庫
  • 山口県信用組合
  • 山口県農業協同組合
  • 山口県漁業協同組合 本店
  • 西中国信用金庫
  • 北九州銀行    
  • ゆうちょ銀行・郵便局(中国5県に限る)
市の収納窓口
  • 山陽小野田市役所
  • 山陽総合事務所
  • 南支所・埴生支所
  • 公園通出張所・厚陽出張所

 コンビニエンスストアでも納付できます

 コンビニエンスストアで使用できる納付書

・バーコードが印字されている納付書で、納期限内のもの
 ※納付の際は、納期の順番を間違えないように注意してください

コンビニエンスストアで使用できない納付書

・金額を訂正した納付書
・金額が30万円を超える納付書
・納期限または指定納付期限を過ぎた納付書
・バーコードが印字されていない納付書
・破損、汚損等によりバーコードが読み取れない納付書 

利用できるコンビニエンスストア

下記のコンビニエンスストアであれば全国どこの店舗でも納付できます。 
※コンビニエンスストアで納付する際に、手数料は必要ありません。

利用できるコンビニエンスストア(50音順)
・くらしハウス ・スリーエイト ・生活彩家 ・セイコーマート
・セブン-イレブン ・タイエー ・デイリーヤマザキ ・ニューヤマザキデイリーストア
・ハセガワストア ・ハマナスクラブ ・ファミリーマート ・ポプラ
・ミニストップ ・ヤマザキスペシャルパートナーショップ ・ヤマザキデイリーストアー ・ローソン
・ローソンストア100      

 

その他MMK端末設置店でも納付できます。
(MMK端末とは、コンビニエンスストア等の店舗に設置されている公共料金の支払いができる情報端末のことです。

口座振替が便利です

保険料を口座振替(自動払込み)により納めることができます。ぜひご利用ください。

●口座振替の名義人は納付義務者(世帯主)となります。

●「山陽小野田市税等口座振替依頼書」は、市役所窓口または市内金融機関に備えてあります。

●希望者は、預金通帳と届出印を持参のうえ、各金融機関や郵便局の窓口でお申し込みください。

スマホ決済で納付できます

納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンで読み取ることで、自宅等にいながら保険料を納付できます。本市ではスマートフォン決済アプリとして、「PayPay(ペイペイ)」、「LINE Pay(ライン ペイ)」、「PayB(ペイビー)」を令和3年4月1日から導入します。

利用開始

令和3年4月1日(木)~

納付手続きに必要なもの

●スマートフォン

●スマートフォンアプリ

●コンビニ収納用バーコードが印刷された納付書

利用方法アプリケーション別の収納方法はこちら [PDFファイル/804KB]

PayB

  1. PayBのアプリをダウンロードします(無料)。
  2. 氏名、生年月日、お支払方法を事前に登録します。
  3. 納付書のバーコードを読み取り、任意の暗証番号を入力することでお支払いが完了します。

LINE Pay

  1. 「ウォレット」内の残高をタップします。
  2. 「請求書支払い」をタップします。
  3. 内容を確認して、「次へ」をタップします。
  4. コードリーダーで納付書のバーコードを読み取ります。
  5. 請求書の内容を確認します。
  6. 支払いを行い、パスワードを入力することでお支払いが完了します。

PayPay 

  1. アプリのホーム画面左上にある、「スキャン」をタップします。
  2. カメラが起動したら、バーコードが印刷された納付書を読み取ります。
  3. 支払金額の確認後、「支払う」をタップすることで納付できます。

注意事項

納付期限を過ぎた納付書及びバーコードが印字されていない納付書はご利用できません。

●1枚の納付書に記載された金額が30万円を超えるものはご利用できません。

●納付金額が訂正された納付書は使用できません。

●スマートフォン決済を利用した場合、領収証書は発行されません。必要な方は、市窓口または金融機関で納付してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)