ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和8年度保育園入園児募集

令和8年度保育園入園児募集について

○受付期間

 一次受付        令和7年11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日)まで

 二次受付        令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで

   随時受付          毎月1日入所 ・・・入所希望日の3か月前から前月初日まで

          毎月15日入所・・・入所希望日の3か月前から​前月15日まで 

 ※審査の都合上、1日及び15日以外の入所はできません。

 ※令和7年度途中入所で申込中の方も新年度の申込が必要です。

 ※一次受付終了後に申し込みされた方は、一次選考後に空きのある保育園で調整を行います。

 

施設検索→子ども子育て支援情報公開システム『ここdeサーチ』

市内保育園→保育園について

 

募集人数

令和8年度募集人数 [PDFファイル/62KB]

※幼稚園及び認定こども園(1号認定)の空き状況は、各園にお問い合わせください。

 

申込書配布期間

令和7年10月1日(水曜日)から

○申込書配布場所

市役所子育て支援課・スマイルキッズ    

○新規申込書類提出場所

市役所子育て支援課 【郵送可・必着】
(各保育園では新規の受付をいたしません)

申込方法

申込書に必要事項を記入の上、添付書類を添えて市役所子育て支援課に提出してください。

郵送で書類不十分の場合は受付できませんのでご了承ください。

詳細は次の利用案内をご覧下さい。

令和8年度保育園等利用案内 [PDFファイル/890KB]

【申込書のダウンロード】

令和8年度入所申込書 [PDFファイル/229KB] 

【添付書類のダウンロード】

Excel/Wordファイル

PDFファイル

保育料

保育料についてはこちらをご覧ください → 山陽小野田市保育園利用料について

新規入園者の選考方法について

入園希望人数が定員を超える場合は、「山陽小野田市保育の必要性の認定及び利用調整に関する基準要綱」に基づき選考を行います。
優先順位は世帯の状況と、就労状況によって決定します。

山陽小野田市保育の必要性の認定及び利用調整に関する基準表 [PDFファイル/163KB]

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)