本文
日本ボーイスカウト 小野田第1団
登録団体の紹介
団体名・代表者
日本ボーイスカウト 小野田第1団(にほんぼーいすかうと おのだだいいちだん)
代表者 森 義勝
代表者 森 義勝
所在地
〒756-0052
山陽小野田市大字有帆45-5 ※代表者宅
山陽小野田市大字有帆45-5 ※代表者宅
連絡先
電話 0836-84-0873 Fax 0836-84-0873
メール bs_mori@amber.plala.or.jp
ホームページ https://onoda1dan.jimdofree.com
メール bs_mori@amber.plala.or.jp
ホームページ https://onoda1dan.jimdofree.com
活動内容
よりよき市民の育成のため少年たちの旺盛な冒険心や好奇心をキャンプ生活や自然観察、グループでのゲームなどのなかで発揮させ、「遊び」をとおして少年たちの自立心や協調性、リーダーシップを身につけさせ、社会に役立つ人材を育成することを目指します。
4月 上進式・入隊式
7月 合同キャンプ
8月 納涼会
12月 もちつき・しめ縄づくり
1月 新春迎陽会(1/1登山菩提寺山)
2月 B-P祭
その他にハイキング、野営訓練、奉仕活動などを実施
4月 上進式・入隊式
7月 合同キャンプ
8月 納涼会
12月 もちつき・しめ縄づくり
1月 新春迎陽会(1/1登山菩提寺山)
2月 B-P祭
その他にハイキング、野営訓練、奉仕活動などを実施
団体からの一言
日本ボーイスカウト小野田第1団では、民家から離れた山林に、スカウトハウス(2棟)やキャンプも可能な野営場を所有し、恵まれた環境でスカウト活動を行っています。
その他
団員数 27人(男性 21人、女性 6人)
年会費 18,000円/人
年会費 18,000円/人
令和4年度の活動の状況
○団の活動
4月 上進式・入隊式
5月 キャンプ 野営訓練(1泊2日)
6月 隊集会 イモ植え他
11月 共同募金
12月 もちつき・しめ縄づくり
2月 B-P祭り
※各隊は毎月個別の活動を行った。
○その他活動
・指導者講習会・スカウト研究会・救急法講習会等参加
4月 上進式・入隊式
5月 キャンプ 野営訓練(1泊2日)
6月 隊集会 イモ植え他
11月 共同募金
12月 もちつき・しめ縄づくり
2月 B-P祭り
※各隊は毎月個別の活動を行った。
○その他活動
・指導者講習会・スカウト研究会・救急法講習会等参加



