本文
日時:令和7年8月21日(木曜日)15時00~16時30分
令和7年9月11日(木曜日)18時30分~20時00分
場所:高泊地域交流センター(研修室)
8月21日と9月11日に、人権講座を行いました。今年度は初めての試みとして、市の人権講座を活用し、センターをオンライン会場として開催しました。高泊地区運営協議会との共催で、受講された皆さんへお茶の配布がありました。
8月21日は外国人問題として「やさしい日本語」がテーマでした。「やさしい日本語」は相手に合わせ分かりやすくした日本語で、外国人だけではなく子ども・高齢者などに対してもきちんと伝えることができる情報伝達の手法の話でした。
9月11日はハンセン病問題がテーマで、国の誤った政策でつらい思いをした方々の苦悩を知り、きちんと学び正しい知識を身に付けることの大切を改めて感じました。