本文
山陽小野田観光協会 (さんようおのだかんこうきょうかい)
ひとことPR | 本市の観光振興に積極的に協力していただける個人、事業所及び団体を募集しています。 |
個人・団体 No. | 団体-00028 |
お名前・名称(ふりがな) | 山陽小野田観光協会(さんようおのだかんこうきょうかい) |
現住所・所在地 | 山陽小野田市日の出一丁目1-1 |
活動されているカテゴリー | [市の魅力発信][市民活動団体] |
アピールポイント |
当協会は、地元企業・料飲店や地域団体等と共に、「交流」、「発信」、「経済効果」を重視し、本市の観光振興に取り組んでいます。 特に「発信」に関する取り組みに力を入れており、本市の魅力を分かりやすく効果的にお届けするため、令和4年に当協会ホームページを全面リニ ューアルしました。また、インスタグラムを主体としたSNSによる情報発信も積極的に行っており、イベント情報や観光地情報のほか、会員情報等も発信しています。 |
活動紹介 |
本市の歴史や伝統文化の掘りおこしを促進し、更には、自然や観光施設等の資源を活用し、地元から情報発信するとともに交流人口の増加を図ることにより、地場産業の振興に寄与することを目的とし、活動しています。 (事業内容) 1 観光資源の調査研究及び保存利用に関する事業 2 観光施設の開発、整備、保存利用に関する事業 3 観光宣伝紹介及び旅客誘致に関する事業 4 産業の紹介及び奨励に関する事業 5 産業及び観光に関する印刷物の発行並びに展覧会、即売会、講演及び懇談会等の開催 6 観光に関する情報交換、連絡及び調査研究事業 7 その他本会の目的達成に必要な事業 |
活動実績 |
1 誘客宣伝事業 HP及びSNSによる情報発信や、市外・県外イベントでの観光・名産品のPR 2 観光イベント事業 スマイルコースト・ウォーク、やまぐち名産品フェア等の実施 3 広域観光推進事業 JR美祢線を利用した観光利用推進事業 4 観光開発事業 ボランティアガイド育成支援事業等 5 観光事業育成援助事業 市内で実施されるまつりやイベントの後援及び支援 6 観光協会組織強化事業 会員としてのメリットを創出する事業等 |
スマイルシティ山陽小野田のまちづくりへの思い |
当協会としましては、様々な団体が展開する「交流」の機会を十分に活かすことができるよう、市と一体となって観光振興に取り組んでまいります。 |
連絡先 | 0836-82-1313 |
ホームページ・SNSアカウント | ホームページ、Instagram |
その他 |
|