ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > シティセールス課 > 村野 哲郎(むらの てつろう)

本文

村野 哲郎(むらの てつろう)

D51300

 
ひとことPR

殿町児童公園D51300維持整備ほか

鉄道の魅力を通じた山陽小野田市の盛り上げ

個人・団体 No. 団体-00017
お名前・名称(ふりがな) 村野 哲郎(むらの てつろう)
現住所・所在地 山陽小野田市
活動されているカテゴリー [ボランティア][まちづくり][市の魅力発信][イベント・マルシェ]
アピールポイント

殿町児童公園に展示の蒸気機関車D51300の維持整備。

県域の活動になりますが「SL応援団」事務局代表として、JR山口線SLやまぐち号の魅力発信、JR・地域・鉄道ファンとの交流の活動。

鉄道の魅力を知ってもらうため、随時鉄道模型Nゲージの走行会、鉄道写真や鉄道グッズの展示を行っています。

活動紹介

殿町児童公園蒸気機関車「D51300」の塗装維持整備

SL応援団事務局での活動

活動実績

2014年秋~

殿町児童公園蒸気機関車「D51300」の塗装維持整備

厚狭秋まつり、寝たろうまつりでのミニSL走行、鉄道模型走行

厚狭おひなさまめぐりにて鉄道コーナーでプラレール、鉄道模型走行、写真展示

山陽小野田市中央図書館や江汐公園での鉄道模型走行、厚狭図書館での写真展示など

活動は10年超になります。

スマイルシティ山陽小野田のまちづくりへの思い

厚狭、美祢からの石炭・石灰石の輸送のハブになっていた歴史に加え、新幹線、山陽本線、美祢線など地域の交通の要衝として栄えてきました。そんな「鉄道の街」を語り継いでいくべく、活動を続けています。

連絡先

✉:kifujinyamaguchi@yahoo.co.jp

ホームページ・SNSアカウント InstagramSL応援団HP
その他

鉄道模型Nゲージの走行会が鉄道グッズの展示など、地域のイベントやお祭りにご用命あれば無料出張しますので、お声掛けください!