本文
協創によるまちづくり提案事業 クラウドファンディング実施中
令和5年度 協創によるまちづくり提案事業に採択した事業
心を動かす音楽を未来を担う若い世代に
実施団体:山陽小野田市文化協会
目標金額:400万円
普段なかなか音楽に触れる機会のない方にも一流の音楽を届けたい!
その実現のため、下記の事業を実施します。
北九州グランフィルハーモニー管弦楽団演奏会
令和6年2月10 日 (土曜日)
山陽小野田市不二輸送機ホール
指揮マリオ・コシック(チェコ)
ピアノソロ岡田将
チャイコフスキーピアノコンチェルト1番
ドボルザーク交響曲9番「新世界より
育み続けてきた 竹とガラスと人と 未来に向かって さらに音楽で心のパワーチャージ♪ 『生きる in 山陽小野田』
実施団体:全国生涯学習音楽指導員協議会山口支部
目標金額:100万円
多世代を対象とした行事、地域の素材を生かした文化活動の2方向からアプローチし、文化芸術を気軽に楽しみ、日常の中で心豊かな時間を持ってもらいたい!
その実現のため、下記の事業を実施します。
子どもから大人まで楽しめる参加型コンサート
寄附について
・本市在住の方も、本事業に寄附(ふるさと納税)が可能です。控除も受けられます。
・本事業の寄附(ふるさと納税)に対するお礼の品の提供はございません。
・寄附額が目標金額を下回った場合にも事業は実施いたしますので、返金はございません。
・実施団体のやむを得ない事情等で事業実施が困難となった場合は、市のふるさと基金に積み立て、市の発展に活用させていただきますのでご了承ください。
・本事業は目標金額達成により寄付募集を締め切りますが、時間差等により目標を上回る寄附があった場合は、市のふるさと基金に積み立て、市の発展に活用させていただきますのでご了承ください。