本文
第38回消防展に参加しました(令和7年3月2日)
第38回消防展に参加しました
令和7年3月1日(土曜日)から3月7日(金曜日)までは、「春の全国火災予防運動」の実施期間です。空気が乾燥して火災が発生しやすい時季になりますので、これに合わせて、幅広い世代に火災予防を呼びかけるとともに、消火器体験などを通じて、防火意識の向上を図ることを目的として第38回消防展が開催されました。
悪天候により、屋外での消防車両展示は中止となりましたが、2階大催事場において、ミニ消防車乗車体験や消火器体験、住宅用火災警報器等の広報活動、消防グッズの配布などを団本部員(女性消防団員、学生消防団員)が行いました。
日時
令和7年3月2日(日曜日) 10時00分から15時00分まで
場所
山陽小野田市中川六丁目4番1号
「おのだサンパーク」
内容
- 消火器体験
- 住宅用火災警報器及び119番通報要領等の広報活動
- ミニ消防車の試乗体験
- 消防団員募集活動
- 風船等の配布
消防展の様子
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |