本文
公民館・津布田会館の利用について
公民館・津布田会館の利用について【令和3年4月26日から】
新型コロナウイルス感染症対策に伴う利用条件を一部変更しました。変更内容は以下のとおりです。
○4月26日(月曜日)から施設を利用される場合
・団体代表者は、利用者名簿を作成し保管していただきます。
(個人情報の取扱に十分ご注意いただき、1か月を目安に保管いただきますようにお願いします。)
・コロナウイルス感染症対策チェックシートをご提出してください。
以下そのほかの利用条件につきまして変更はございません。
利用者の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、引き続きご理解・ご協力をお願いします。
利用条件
●利用者全員の名簿を作成し、利用者において保管してください。(1か月を目安に)
●受付で「コロナウイルス感染症対策チェックシート」を記入し、提出してください。
●マスクの着用について
・ 施設利用の際には、必ずマスクを着用してください。また、大きな声を伴う活動については、マスクを着用の上、十分な
距離を保ってください。
・ 運動を伴う活動については、可能な限りマスクを着用してください。
●密が発生しない(最低限人と人とが接触しない)程度の間隔を確保してください。ただし、大声での歓声、声援等が想
定される場合等は、十分な人と人との間隔(1メートル)を確保してください。
●施設の利用前、利用後に必ず手指消毒用アルコールで消毒してください。
●1時間に2回以上、数分間の換気を行ってください。
●利用後、利用した備品等の消毒をお願いします。(消毒液は職員へ申し出ください。)
●飲食を伴う活動は禁止。(水分補給可)
●調理室利用の詳細は、各公民館へご確認ください。
●屋内施設での運動を伴う活動において、呼気が激しくなる活動や、手をつないだり肩を組んだりするなどの接触する活動
は避けてください。
●スポーツ少年団については、各競技団体の活動方針に沿って活動を開始してください。