本文
公共下水道について
公共下水道の整備は、都市の健全な発達と公衆衛生の向上のために必要であり、市も限られた予算の中でこの事業の推進に努めています。
公共下水道の第一の目的は、皆さんに水洗便所を使って明るく衛生的な文化生活を送っていただくことです。公共下水道が整備された区域の方は、排水設備の取付及び水洗便所への改造をされますようご協力をお願いいたします。
※水洗便所……このページでは、公共下水道に接続されたものをいいます。
公共下水道の役割
-
周辺環境の整備
- 生活雑排水等の汚水が周辺水路に流れなくなるため、蚊やハエの発生を防ぎ、伝染病を予防し、環境をよくします。
-
便所の水洗化
- 水洗便所が使え、汲み取り便所の悪臭や汲み取りの手間から解放され、清潔で快適な生活ができます。
-
公共用水域の水質保全
- 生活雑排水等の汚水をきれいにするので、川や海は、本来の美しい水を取りもどします。
処理区域
公共下水道が整備されると、皆さんのご家庭では水洗便所を使用することができるとともに、台所や風呂・洗濯等の雑排水も公共下水道に流すことができるようになります。この地域を処理区域といい、処理開始の告示をして皆さんにお知らせします。
水洗便所は3年以内に
汲みとり便所は、処理開始の日から3年以内に水洗便所への改造が義務づけられております(下水道法第11条の3)。浄化槽は、維持管理が不十分な場合に悪質な汚水が公共水域に放流される危険性が高いこと、定期的な清掃が必要で汚泥等はいずれにせよ収集しなければならないことなどの理由から、公共下水道に接続する方法が最善であるといえます。また、雑排水(台所・風呂等)もあわせて、公共下水道に接続しなければなりません(下水道法第10条)。
なお、処理区域内で家屋の新築等をされる場合は、すべて水洗便所にしなければなりません(建築基準法第31条)。
排水は必ず下水道管へ
下水道は、市が公道内に建設し管理を行う「公共下水道」と、個人の宅地内に設置しご家庭からでる汚水を公共下水道へ流すための「排水設備」からなっています。排水設備は排水管や汚水ますなどで、皆さんの個人負担でつくり、管理していただきます。
悪質汚水の排除の制限
処理区域内で公共下水道に排除する下水は、水洗便所から排除される汚水を除き、水質等排水基準が下水道法と下水道条例によって定められています。
この基準を超える水質の下水を排除しようとするときは、除害施設等を設置し、排水基準に適合する水質の下水にしてから排除しなければなりません。
基準は、温度、PH、SS、BOD、油類、重金属等の項目ごとに定められ、このうち1項目でも基準を超えていれば悪質下水とみなされます。
正しく使いましようみんなの下水道
下水道は、みんなの大事な財産です。次の点に注意して、正しく・大切に使いましよう。
- 水洗便所ではトイレットペーパー以外のものは、流さないでください。
- 台所では野菜くず、残飯や天ぷら油等の廃油を流さないでください。
- 有害物(ガソリン、シンナー等)を流さないでください。
- 洗濯には無リン性の洗剤を使うようにしましよう。