本文
小野田線沿線地域の公共交通活性化に向けた実証事業について
「JR定期券による鉄道とバスの共通乗車」のご利用方法について
JR小野田線活性化委員会および西日本旅客鉄道株式会社は、小野田線沿線地域の公共交通の利便性を高め、活性化を図ることを目的として、「JR定期券による鉄道とバスの共通乗車」実証事業を行います。
1.実証内容
JR定期券をお持ちの方が、定期券とJR西日本の移動生活ナビアプリ「WESTER」の利用で、小野田線と並行する区間において、船木鉄道(株)が運行する船鉄バスにもご乗車いただけます(対象エリアは下段の添付ファイルからご覧ください)
2.実証期間
令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
3.対象者
・JR小野田線(小野田~雀田~長門本山間を含む)通勤・通学定期券をお持ちの方
・NFC対応のスマートフォンをお持ちの方
※NFC(近距離無線通信)とは、スマートフォンをかざすだけで通信できる機能
4.ご参加の手順等
ご利用方法等について(参加QRコードはこちらから) [PDFファイル/1.12MB]