本文
子育て情報サイト「さんようおのだっこ」
山陽小野田市子育て情報サイト「さんようおのだっこ」
山陽小野田市では、子育てに関する行政情報をはじめ、民間情報や地域情報を一元化した子育て情報サイト「さんようおのだっこ」を開設しました。
本サイトは、従来の行政側の一方的な情報発信ではなく、「子育て施設ブログ」による民間情報の発信や「ツイッター」、「フェイスブック」を活用した情報交換など、さまざまな情報を集め、子育て家庭へ発信することで子育てしやすい環境を作ることを目的にしています。 子育て中のみなさんの情報収集ツールとしてぜひご利用ください。
子育て施設ブログ
保育所や幼稚園、子育てサークルなどが各自で更新するブログです。市内の保育施設や団体が、日ごろの活動の様子を写真入りで紹介していますので、現場の新鮮な情報が閲覧できます。
さんようおのだ子育てガイド
子育て支援サービスや保育施設の紹介、相談窓口など市の子育てに関する情報をわかりやすく掲載しています。
フォトギャラリー
市民のみなさんから投稿されたお子さんの写真や子育てのおすすめスポットなどを掲載します。
Twitter(ツイッター)
「さんようおのだっこ」では、Twitter(ツイッター)を活用した情報配信を行います。新着情報や子育て情報を「つぶやき」ますので、ぜひフォローしてください。
また、子育て施設ブログなどに「ツイートする」ボタンを設置していますので、気に入ったブログの記事や子育て情報がありましたら、ツイートしてほかの人にも情報を教えてあげてください。
「さんようおのだっこ」ツイッターアカウント http://twitter.com/sanyo_onodakko
facebookページ(フェイスブックページ)
「さんようおのだっこ」と連携したfacebookページを開設しています。
山陽小野田市で子育て中のみなさんが交流できるfacebookページとなっています。
ほかにもfacebookならではの情報も発信していますので、みなさん「いいね!」をよろしくお願いします。
「さんようおのだっこ」facebookページ http://www.facebook.com/sanyo.onodakko
子育てサークル情報を募集しています
「さんようおのだっこ」では、市内で自主的に活動されている「子育てサークル」の情報を募集しています。いただいた情報は、サイト内の子育てサークル一覧に掲載します。また、子育て施設ブログで活動内容を紹介することもできます。
広告掲載を募集しています
「さんようおのだっこ」では、山陽小野田市の子育てを応援していただける企業の広告掲載を募集しています。当サイトにおけるバナー広告は、子育てを応援する企業のしるしになります。詳しくは、さんようおのだっこの広告募集欄をご覧ください。