本文
市章
山陽小野田市がめざす「心豊かでうるおいと活力に満ち、自然と共生した住みよいまち」。
これを象徴する市章デザインを募集したところ、市内外から1,242点の力作が寄せられました。
その中から市章選定委員会が最終候補作品3点を選定し、市民のみなさんによる投票の結果、
山陽小野田市の市章は次のとおり決定しました。(平成18年2月1日告示)
山陽小野田市の「山」と「小」の融合で、全体が地球と人の和をかたどり、「心豊かで潤いと活力に満ち、自然と共生した住みよいまち」をめざし、未来への飛躍と安定、市民の一体感を象徴している。 |
市章の利用について
山陽小野田市の市章のマークは、市民および市内に所在する団体であれば、自由に使うことができます。
利用にあたっては、決められた形状、色を正確に使われるようお願いします。
カラー仕様の特色指定色 | DIC414(4色分解 C=80% 、M=30%、Y=40%) |
モノクロ仕様 | 黒70% |
山陽小野田市市章データ