ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 安全安心ガイド > 防災・消防 > 防災 > > 本山地区防災訓練の実施について

本文

本山地区防災訓練の実施について

   東日本大震災以降、市内各地区において地区防災訓練が積極的に実施されています 

 赤崎地区に続き、本山セーフティーネットワーク主催による地区防災訓練が本山小学校で行われました。これらの動きは、東日本大震災の後に「自分たちの地域は自分たちで守る」ことを目的として各地区のセーフティーネットワークを中心に自発的に実施されている訓練です。
1 日 時   平成24年11月25日(日曜日) 午前9時00分~午後00時00分 
2 場 所   本山小学校
3 内 容   防災DVD鑑賞、避難場所居住空間づくり体験等(その他、添付写真のとおり)
4 参加者   本山地区住民約300人

5 その他   訓練主催:本山セーフティーネットワーク
         

 各訓練にみなさん真剣に取り組まれていました!

本山地区防災訓練

セレモニー(始めのあいさつ)

 会長に引き続き、本山小学校嶋田校長のあいさつがありました。

 982

 防災DVD鑑賞

 津波の恐さを知ってもらうため、体育館の大スクリーンでDVDを観ました。

8836

 防災ものしり〇☓クイズ

出題者の出す防災に関するクイズに対し、〇☓で答え、会場では1問ごとに大きな歓声が上がっていました。

2233

避難所居住空間づくり体験

避難所でのプライバシー保護を確保し、ストレスを軽減するためダンボールを使って楽しみながら簡易プライベートルームが作成されました。

 7566

煙体験

煙体験ハウスを使って火災時の煙の怖さを体験し、対処法を学んでもらいました。

0060

土のう作り体験

土のう袋に砂を入れて、土のう積みを体験しました。

 0073

防災ホイッスルの配布

防災ホイッスルを配布し、みんなで使い方の練習をしました。

0055

防災グッズの紹介と説明

非常持出し袋などの防災グッズに興味をもたれていました。

 0033