ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平成30年度の寄附の状況を公表します

寄附の公表制度

山陽小野田市寄附条例において、寄附金の管理について、その透明性の確保に留意し、毎年1回その状況を公表するものとしています。

寄附の状況の公表

平成30年度において、みなさまからたくさんのご寄附をいただきました。お礼申し上げます。寄附の状況は次のとおりです。
なお、基金に積み立てたものについては、寄附の目的達成のため有意義に活用させていただきます。

寄附 

寄附採納日寄贈者金額(円)寄附の目的管理状況等
平成30年4月2日法人100,000生花の若い世代へ継承学校の花材用具を購入
平成30年8月31日法人1,000,000公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部開設に伴い、広くその発展に寄与するため公立大学法人運営基金に積立
平成30年10月5日個人71,041,096市での活用のためふるさと支援基金に積立
平成30年10月12日個人10,000学校図書の充実学校図書館の図書を購入
平成30年10月22日法人350,000市勢発展のため(青少年の育成費)ミスト発生器を購入
平成30年11月22日個人100,000厚狭図書館の図書の充実厚狭図書館の図書を購入
平成31年2月8日個人11,000学校図書の充実学校図書館の図書を購入
平成31年3月1日個人10,000学校図書の充実学校図書館の図書を購入
平成31年3月20日個人10,000中央図書館の運営費の一部中央図書館の図書を購入
平成31年3月29日法人1,000,000公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部開設に伴い、広くその発展に寄与するため公立大学法人運営基金に積立

ふるさと納税

平成30年度件数金額(円)寄附の目的管理状況等
1,24336,217,000総合計画の基本目標に基づき寄附者が指定

ふるさと支援基金に積立

企業版ふるさと納税

平成30年度件数金額(円)寄附の目的管理状況等
1-地方創生に寄与するため

公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部の整備に活用