本文
赤崎セーフティーネットワークが山口県知事より表彰されました。
平成31年3月18日に山口県庁にて行われた平成30年度山口県消防表彰式にて、
赤崎セーフティーネットワークが表彰されました。
平成30年度 山口県消防表彰 ~自主防災組織~ とは
消防に関する功績が多大な消防団員、消防職員及び消防に協力援助をした個人、団体に対して
表彰を行う山口県消防表彰の中で、平成23年度より自主防災組織部門が設立されました。
自主防災組織で防災に関する活動が顕著であり、他の組織の模範と認められるもの団体が表彰されます。
表彰式の様子
![]() |
赤崎セーフティーネットワークの取組み(一例)
赤崎地区防災訓練
地域の防災士が中心となり避難訓練や炊出し訓練、救急救命訓練など実践的な訓練を毎年度実施してます。
訓練の様子 : 平成30年度 赤崎地区防災訓練
赤崎小学校・竜王中学校・松原分校との連携
赤崎地区にある小中学校とは連携が深く、防災訓練の指導や参加に積極的に取組んでいます。
防災出前講座
赤崎地区の防災士により、災害時要配慮者支援施設や自治会などへ出前講座を行っています。
市長報告
平成31年3月19日に赤崎セーフティーネットワークの代表3名が市役所を訪れ市長に受賞を報告されました。