本文
斎場のご案内
斎場は統合しました。
旧山陽斎場隣接地に「山陽小野田市斎場」が、7月1日(月)から供用を開始しました。
この斎場は、市民のみなさんの意見を反映させ、施設の老朽化が進んでいた小野田斎場と山陽斎場を一つに統合し、本市単独による建て替えを基本方針としていたものです。
市民のみなさんに長く愛される斎場となるよう、円滑な運営に努めます。
現在、新型コロナウイルス感染予防対策を実施しております。詳細は「斎場(火葬場)における新型コロナウイルス感染症等の感染予防対策について」をご覧ください。
施設の概要
名 称 山陽小野田市斎場
所在地 山陽小野田市大字厚狭10026番地5
電話番号 0836-72-0575
延床面積 1,765.4㎡
ご遺族が心ゆくまでゆったりとお別れができるように、炉前の告別・収骨室から待合ホール、待合個室へと一体化しつつも、それぞれをユニット化することにより、プライベート空間を確保しています。
業務取扱時間・使用料
<業務取扱時間>
- 午前9時から午後6時まで(死体の搬入は午後4時まで)
- 休日は、1月1日及び友引(ただし、12月31日または1月2日が友引の場合は除く)
<使用料>
種別 | 本市住民の死体等 を火葬する場合 | その他 |
---|---|---|
12歳以上(1死体につき) | 2,000円 | 30,000円 |
11歳以下(1死体につき) | 1,400円 | 21,000円 |
死産児(1死体につき) | 1,000円 | 15,000円 |
胞衣(1個につき) | 400円 | 6,000円 |
- 斎場を使用しようとするときはあらかじめ許可を受けてください。