本文
第8期高齢者福祉計画(いきいきプラン21)を策定しました
「高齢者福祉計画」とは、「介護保険事業計画」と「老人福祉計画」を一体的な計画として策定するものです。地域の実状に応じた実効性のある計画とするため、3年に一度見直しを行っています。第8期では、令和3年度から令和5年度までの3年間の計画を策定しています。
第8期山陽小野田市高齢者福祉計画
第1章 計画の策定に当たって [PDFファイル/452KB]
第2章 高齢者を取り巻く現状 [PDFファイル/2.204MB]
第3章 高齢者福祉計画の基本方針及び事業 [PDFファイル/3.07MB]
第4章 介護保険事業計画における事業と見込み [PDFファイル/3.17MB]
第5章 関係機関との連携による高齢者福祉の推進 [PDFファイル/354KB]
山陽小野田市高齢者保健福祉推進会議委員名簿 [PDFファイル/171KB]
計画の進捗管理について
高齢者保健福祉推進会議における意見聴取(外部評価)
第8期山陽小野田市高齢者福祉計画については、進捗管理と評価を行うため、定期的に山陽小野田市高齢者保健福祉推進会議に進みぐあいの報告を行い、意見聴取を行うこととしています。
山陽小野田市高齢者保健福祉推進会議については、こちらのページをご覧ください