本文
以下の日程で、マイナポータルのシステムメンテナンスが行われます。
メンテナンス期間中は、旅券の電子申請や申請状況の照会、クレジットカード情報の登録などのマイナポータルの利用ができませんので、ご注意ください。
令和6年12月28日(土曜日)午前0時00分~令和7年1月6日(月曜日)午前8時30分
令和5年12月4日以降に電子申請(切替申請)をする方は、クレジットカードによるオンライン納付も可能になります。(これまでどおり、収入印紙と山口県収入証紙での納付もできます。)オンライン納付を希望する場合は、審査完了後にマイナポータルに通知される納付専用サイトのURLからクレジットカード情報を入力してください。
※旅券の受取までに手続きを済ませるようお願いします。
※オンライン決済システムのメンテナンス情報
次の期間は利用できませんので、ご注意ください。
・1月1日(祝日)19時00分~1月2日(木曜日)12時00分
外務省ホームページhttps://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page22_004053.html<外部リンク>
令和5年3月27日から、電子申請が始まりました。詳細については下記のリンクをご参照ください。
山口県ホームページ<電子申請(切替申請)の開始について>外部リンク
査証欄の増補申請は令和5年3月27日より廃止となりました。この代わりに⑴または⑵の対応ができます。
⑴有効旅券が元の旅券の残存有効期間と同じ「残存有効期間同一旅券」
⑵切替申請として新たな旅券(5年または10年の有効期間)のいずれかの発給申請をしていただくこととなります。
旅券法の改正により、令和5年3月27日以降戸籍の確認が必要な方については、これまでの「 戸籍謄本(全部事項証明書)または戸籍抄本(個人事項証明書)」から戸籍謄本(全部事項証明書)のみに変更となります。戸籍抄本(個人事項証明書)では受付できません。
詳細は、下記の外務省ホームページをご覧ください。
「令和4年の旅券法令改正による申請手続きの主な変更点」<外部リンク>
令和5年3月27日から、申請書が新しい様式に変更されました。古い様式は使用できません。