本文
親子食育料理教室を開催します
「給食の人気メニューを作って食べよう!!親子食育料理教室」
学校給食について親子で知って、作って、楽しく味わう料理教室です。
日程
下記の日程のいずれか1回をお選びください。
2月11日(金曜日・祝日)
※ 2月11日の親子食育料理教室は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりました。
3月5日(土曜日)
9時00分~13時00分(受付8時45分~)
※ 3月5日の親子食育料理教室は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
ところ
山陽小野田市学校給食センター(山陽小野田市大字西高泊1245番1)
対象
市内小・中学校の児童生徒とその保護者
内容
- 学校給食、食育についての講話
- 給食メニューの調理実習
参加費
1人400円(食材料費)
定員
各16人程度(1家族最大5人まで)
※応募者多数の時は抽選とし、結果については、後日郵送で通知いたします。
持参物
エプロン、三角巾、マスク、筆記用具、子どものみ上履き
申込期限
2月開催分:1月28日(金曜日)
3月開催分:2月18日(金曜日)
申込方法
下記チラシの申込書を給食センターに提出してください。(郵送、ファックス、メール可)
チラシ及び申込用紙はこちら 親子料理教室チラシ及び申込書 [PDFファイル/309KB]
その他 留意事項
- 託児はありません。乳幼児をお連れの方の食事は、保護者と児童生徒分のみの準備となりますので御了承ください。
- 当日、発熱や下痢、嘔吐等体調のすぐれない人は、参加を御遠慮ください。
- 食材の都合上、食物アレルギーの対応は致しかねます。心配がある方は御連絡ください。
- 当日急きょ欠席されたときは、参加費を請求させていただきます。
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況により、開催を中止する場合があります。
問い合わせ・申込先
山陽小野田市学校給食センター
電話番号:0836-81-1122
ファックス番号:0836-83-1210
e-mail:kyushoku@city.sanyo-onoda.lg.jp