本文
議会提出による条例
これまでに議会から提案し、制定された主な条例を掲載しています。
議会提出による議会運営関係条例
議会基本条例関係
山陽小野田市議会基本条例(平成24年3月30日制定)
本条例は、前文と本則10章35条で構成されており、前文において「議会の最も尊重すべき規範」と位置づけております。内容につきましては、議会及び議員の活動原則、本会議及び委員会の基本原則、市民とともに行動し説明責任を果たす議会、更には議員の政治倫理等について規定し、市民にとってわかりやすく、開かれた議会を追求しております。具体的には、政策討論会や市民懇談会などの実施をうたっております。
議会基本条例関連要綱
- 山陽小野田市議会政策討論会実施要綱 [PDFファイル/97KB]
- 山陽小野田市議会市民懇談会実施要綱 [PDFファイル/172KB]
- 山陽小野田市議会報告会実施要綱 [PDFファイル/97KB]
- 山陽小野田市議会モニター設置要綱 [PDFファイル/112KB]
山陽小野田市議会議員政治倫理条例(平成24年3月30日制定)
山陽小野田市議会の議決すべき事件を定める条例(平成24年3月30日制定)
議会提出による政策条例
議会から提案し、制定された政策条例をご覧いただけます。
寄附条例関係
山陽小野田市寄附条例(平成21年3月23日制定)
市へ寄せられた寄附金の取り扱いの明確化を図るための条例で、山陽小野田市議会初の議員提案による政策条例です。
山陽小野田市ふるさと支援基金条例(平成21年3月23日制定)
寄附条例に基づき受け入れた寄附金を適切に管理するための基金を設置する条例です。