本文
新型コロナウイルス感染症の影響により、収⼊が減少したなど国⺠健康保険料の納付が困難となった場合について
新型コロナウイルス感染症の影響により、次の要件を満たす方は、保険料が減免となります
保険料の減免の対象となる方
減免事由1
新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡し、または重篤な疾病を負った世帯の方
→全額免除
減免事由2
新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少(※)が見込まれる世帯の方
→保険料の一部を免除
保険料が一部減額される具体的な要件 (世帯の主たる生計維持者について)
- 事業収入や給与収入など、収入の種類ごとに見た収入のいずれかが、前年に比べて10分の3以上減少する見込みであること
- 前年の所得の合計額が1000万円以下であること
- 収入減少が見込まれる種類の所得以外の前年の所得の合計額が400万以下であること
※申請にあたっては、収入を証明する書類が必要となります。
減免割合
対象保険税額(D)に表の減額または免除の割合(E)を乗じた⾦額が保険料減免額となります。
対象保険税額(D)=(A)×(B)/(C)
(A)︓世帯の被保険者全員について算定した保険料額
(B)︓減少することが⾒込まれる事業収⼊等に係る前年の所得額
(C)︓被保険者の属する世帯の主たる⽣計維持者及び世帯に属するすべての被保険者につき算定した前年の合計所得⾦額
前年の合計所得 | 減額また免除の割合(E) |
---|---|
300万円以下であるとき | 対象保険料額の全額 |
400万円以下であるとき | 10分の8 |
550万円以下であるとき | 10分の6 |
750万円以下であるとき | 10分の4 |
1000万円以下であるとき | 10分の2 |
必要書類
◆減免事由1の場合
- 死亡診断(死体検案)書、医師の診断書など
◆減免事由2の場合
- 平成31(令和元)年の収入がわかるもの(確定申告書(控)、売上台帳など)
- 令和2年1月から申請する月までの収入がわかるもの(給与明細書、収入が確認できる帳簿など)
◆その他
- 国民健康保険用減免申請書 [PDFファイル/103KB]
※平成31年度と令和2年度の2年度分該当する場合がありますので申請書2枚ご用意してください。 - 国民健康保険料減免申請書(記載例) [PDFファイル/125KB]
- 事業収入等の状況申告書 [PDFファイル/145KB]
- 事業収入等の状況申告書(記載例) [PDFファイル/191KB]
- 本人確認が必要になります。運転免許証、パスポートなど本人確認できる書類をご用意してください。
※郵送での申請も受け付けます。(必要な書類のコピーを同封してください。)
◆送付先◆
〒756-8601
山口県山陽小野田市日の出一丁目1番1号
山陽小野田市役所 国保年金課 収納係
各種申請書がお手元にない場合や申請書をダウンロードできない場合は、市役所から申請書ご自宅にお送りさせていただきます。ご相談ください。