本文
開催日:平成27年2月11日
場所 :高泊公民館 調理室
時間 :10時00分~12時30分
バレンタインチョコ作り教室は今年で2回目です。
昨年同様、たくさんの方が参加してくださいました。
藤岡先生からのあいさつのあと、手をしっかり洗い、調理にとりかかりました。
≪調理メニュー≫
マーブルケーキ・パイの実・生チョコ
今回のレシピです。各テーブルに提示してあります。。
[マーブルケーキ]
薄力粉、B・P、砂糖をボウルに入れ混ぜます。 さらに、溶かしバター、卵、バニラエッセンスを
入れて混ぜます。
生地を混ぜるのには少し力がいるようでした。
ココア液を作ります。 先ほどの生地の半量とココア液を混ぜ、2種類
の生地を作ります。
生地を焼き型に入れます。 箸で混ぜてマーブル模様を作ります。
普通の生地とココア液の生地を交互に入れます。
先生のお手本を見ながらチャレンジ! 混ぜ方にもコツがあるようで、みなさん先生に
なかなか入れにくそうです。 聞きながら混ぜていました。
あとはオーブンで焼くだけです。 「まだかなぁ…」
170度で40分焼きます。
-焼き上がり-
焼きあがりました!
できたケーキは早めに鉄板から出さないと湿気がきてしまうそうです。
班によって、チョコレートが上手く混ざってなかったり、割れてしまったりありましたがご愛嬌です(笑)。
均等に膨らます為には、焼く前にトントンと軽く落として空気を抜くといいそうです。
-デコレーション-
小さなハートのチョコなどを使って、飾りつけです。 最後に粉砂糖をふりかけます。
少量の水で溶いた粉砂糖は接着剤の代わりにな
り、冷えると固まってくっつきます。
目で見ても楽しめる美味しそうなマーブルケーキが完成しました!!
[パイの実]
パイシートを1・5倍位の大きさにのばします。 パイシートに卵液を塗り、チョコをのせてさらに
パイシートを重ね、チョコの大きさにそって切り分けます。
切ったパイシートの端をフォークで押さえて 卵液を塗ってオーブンで焼きます。
とめます。
-出来上がり-
美味しそうに焼けました!
開いてしまったのは押さえ方が足りなかったようです。これもご愛嬌ということで…
焼きたてはチョコが溶けて市販のものとは、ひと味違った食感だそうです。
もちろん、冷めても美味しくいただけます。
[生チョコ]
レンジで溶かしたチョコにバニラアイスを加えトロトロになるまで混ぜます。
混ざったら、型に流し込んで冷やし固めます。
冷やし固めるのに時間がかかるため、
今回は事前に先生が作ったものをいただきました。
バニラアイスの分量を変えることで、舌触りが変わるそうです。
チョコ100gに対してアイス40gのものと60gのものと2種類作っていただきました。
-完成-
最後にラッピングをして完成です!
このままプレゼントとして渡すこともできます。
帰りがけに食べたという方もいらっしゃったかもしれません。
簡単なレシピなのでまた作ってみてくださいね。
お疲れ様でした!!