本文
今年は天候にも恵まれ、秋晴れの下、市内外から150名の参加者が本山の景勝地をめぐりながら全8kmのコースを楽しまれました。きららビーチをスタートし、竜王山~浜河内緑地公園~本山岬~本山地域交流センターゴールの8kmのコースです。
受付の様子
ウォーク前に山口弁のラジオ体操で準備運動です。
元気よくスタート!
きららビーチをスタートしたあと、スタッフはゴール地点の本山地域交流センターで、おもてなしの用意に取り掛かります。昼食の山賊おにぎり、豚汁、クラフトコーラを準備します。豚汁は「ひまわりの会」、クラフトコーラは「きららキッズやけの」のみなさんによるものです。
各チェックポイントで射的やダーツで遊ぶと子どもはゴールで参加賞のお菓子がもらえます♪
竜王中学校の生徒さんも大勢参加してくれました。
本山岬ではスタッフが写真撮影のお手伝いをします!
子どもたちが元気よく帰ってきました!スタッフは拍手でお出迎え
歩くには少し暑すぎましたが、みなさん元気に完歩されました!みなさん、お疲れ様でした。また来年お会いしましょう!!