本文
令和5年度もすべての方に自己負担なしで新型コロナワクチンを接種いただけます。
リーフレット「令和5年度新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」 [PDFファイル/1.48MB]
令和4年秋開始接種(オミクロン株対応2価ワクチン)は令和5年5月7日で終了しますので、まだ令和4年秋開始接種を受けていない方のうち令和5年春開始接種の対象でない方(健常な12歳以上65歳未満の方)は、令和4年秋開始接種を希望される場合には、必ず令和5年5月7日までに接種してください。
2種類の2価ワクチン(BA.1対応型/BA.4-5対応型)が使用可能ですが、いずれも従来型ワクチンを上回る効果が期待されます。
リーフレット「【第2報】ワクチンの種類が増えました」 [PDFファイル/661KB]
加納虹輝選手からのメッセージは県ホームページをご覧ください。
初回接種(1・2回目接種)完了者のうち、12歳以上の人
最終接種から3か月以上経過
接種可能となる前月の下旬に発送予定
接種は完全予約制です。
接種場所 | 住所 | 予約方法 | 接種日・受付時間 | ワクチンの 種類 |
---|---|---|---|---|
小野田赤十字病院 | 大字小野田3700 | コールセンター または | 火曜日 13時30分~15時30分 | ファイザー(BA.4-5) |
山口労災病院 | 大字小野田1315-4 | 水曜日 13時00分~13時30分 | ファイザー(BA.4-5) | |
山陽小野田市民病院 | 大字東高泊1863-1 | 月曜日 14時00分~15時30分 | ファイザー(BA.4-5) | |
水曜日 14時00分~15時45分 | モデルナ(BA.4-5) |
※接種日時は状況により変更することがあります。
具体的な接種日、受付時間・取り扱いワクチンは医療機関ごとに異なりますので、各開業医にお問い合わせください。
開業医 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
稲本内科医院 | くし山二丁目1-10 | 81-1128 |
井上医院 | 新生二丁目4-2 | 81-1213 |
しらさわ内科クリニック | 北竜王町10-10 | 81-2600 |
砂川小児科医院 | 住吉本町一丁目3-24 | 83-8185 |
たみたに内科循環器科 | 大字鴨庄11-3 | 72-4970 |
てらい内科クリニック | 桜一丁目1-5 | 71-0022 |
中村内科胃腸科医院 | 日の出四丁目5-6 | 84-3131 |
西村内科医院 | 大字西高泊586-1 | 84-6080 |
早川内科医院 | 大字小野田3966-3 | 88-0008 |
むらた循環器内科 | 大字西高泊672-2 | 39-8660 |
吉武内科クリニック | 大字厚狭1040-1 | 73-0095 |
わたなべ泌尿器科 | 中川四丁目6-13 | 81-4777 |
前回のワクチン接種から3か月経過したら接種ができます。接種券を発送しますのでお手元に接種済証をご準備の上、健康増進課(☎ 71-1817)に御連絡ください。
コロナワクチンナビにおいて、接種券の申請が可能です。
ご不明な点につきましては、厚生労働省が設置している電話相談窓口をご利用ください。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター