本文
新型コロナウイルス感染防止対策に必要な物品等の購入経費に対する、山陽小野田市独自の助成金制度の受付を開始しました。
申請時点において次の(1)~(3)のすべてに該当する事業主
ただし、暴力団その他反社会的勢力に該当しないこと等の対象外要件があります。
※医療、福祉、宿泊、交通事業等、国または県の補助制度がある業種については申請の対象外です。
山陽小野田市新型コロナウイルス感染防止対策取組宣言店応援制度の登録に必要な取組内容を実施するために要する下記に示す物品や機器の購入費が対象です。(送料や設置費用を含みます。)また、これらを自作する場合に必要な材料費も申請可能です。
(例) 非接触型体温計、サーモカメラ、手指消毒用自動アルコール噴霧器、アクリル板、ビニールカーテン等
※マスク、フェイスシールド、ゴム手袋、消毒液等の消耗品費や振込手数料は対象外です。
※令和2年4月1日から令和3年3月31日までに購入したものが対象です。
10分の9
・飲食店 1店舗あたり上限 90,000円 (助成対象経費:100,000円まで)
・飲食店以外 1店舗あたり上限 45,000円 (助成対象経費:50,000円まで)
※千円未満の端数金額は切り捨てです。
令和3年3月31日
【メール】k-corona@city.sanyo-onoda.lg.jp
【郵送】〒756-8601 山陽小野田市役所 環境課
【窓口】環境課、小野田商工会議所、山陽商工会議所へ提出(環境課以外は書類提出のみ)
支給申請書、対象経費内訳表、誓約書兼同意書、営業活動を証する書類の写し、本人確認書類の写し(個人事業主のみ)、助成対象経費にかかる領収書の写し、購入物品自体及び店内の設置場所が確認できる写真、振込先口座が確認できる通帳の写し等
山陽小野田市新型コロナウイルス感染防止対策費助成金申請要領 [PDFファイル/423KB]
支給申請書(様式第1号) [PDFファイル/126KB] / 支給申請書(様式第1号) [Excelファイル/20KB]
対象経費内訳表 [PDFファイル/85KB] / 対象経費内訳表 [Excelファイル/14KB]
誓約書兼同意書 [PDFファイル/133KB] / 誓約書兼同意書 [Wordファイル/16KB]
領収書貼付台紙 [PDFファイル/51KB] / 領収書貼付台紙 [Wordファイル/15KB]
成果写真貼付台紙 [PDFファイル/51KB] / 成果写真貼付台紙 [Wordファイル/15KB]
申請書類チェックリスト [PDFファイル/84KB] / 申請書類チェックリスト [Excelファイル/14KB]
申請に係るQ&A [PDFファイル/196KB] ※12月4日更新
【記入例】支給申請書(様式第1号) [PDFファイル/167KB]
山陽小野田市新型コロナウイルス感染防止対策費助成金事業実施要綱 [PDFファイル/279KB]