本文
緊急事態宣言の中、誰もが感染するリスク、誰でも感染させるリスクがあります。新型コロナウィルス感染症から、あなたと身近な人の命を守れるよう、日常生活を見直してみましょう。
実家などへの帰省を避け、ビデオ通話によるオンライン帰省にしましょう。
スーパーでの買い物は、食料品の買い物等のみを1人または必要最小限の家族等で空いている時間帯に行いましょう。
ジョギングやウォーキングは少人数で行い、公園はすいた時間・場所を選びましょう。また、会話を控え、人と人との距離を保ってあいさつ程度にしましょう。
急ぎではない買い物は通信販売なども利用しましょう。
飲み会は自粛しオンラインで行いましょう。
診療はオンラインなどによる遠隔診療での受診ができます。かかりつけの医療機関に相談しましょう。
筋トレやヨガは自宅で動画などを活用して行いましょう。
飲食は持ち帰りや宅配を利用しましょう。
対面での会議や面談が避けられない場合は十分な距離を保ち、マスクを着用しましょう。