新型コロナウイルス感染症の抗原検査キットでの自主検査を希望される基礎疾患のない軽症者の方に対し、抗原検査キットを無料配布します。
対象者
20歳から50歳未満の年齢で基礎疾患のない軽症状の方
- 熱が37.5℃未満の方
- 軽いのどの痛みなど軽症状の方
- 糖尿病や高血圧などの基礎疾患等がなく重症化リスクがない方
- インターネットの操作が可能な方(自己検査で陽性の場合、結果をスマートフォン等で写真に撮って送信する必要があります)
※無症状の方は、この検査は対象外です。
無料抗原検査キットの申し込みはこちら
※50歳以上の方や症状が強い方、妊婦、基礎疾患がある方など重症化リスクが高い方は医療機関を受診しましょう。
受診する場合の医療機関はこちら
無症状の方(濃厚接触者の方)のPCR検査申し込みはこちら
無症状の方(濃厚接触者の方以外)の山口県無料PCR検査はこちら
抗原検査キットで陽性になった場合
- 「抗原検査キット・陽性者登録センター」に本人が結果を連絡
- 「抗原検査キット・陽性者登録センター」が患者情報を聞き取り発生届を保健所に提出
陽性と診断された方はこちら
使用後の抗原検査キット(プラスチックが主材料で針のないもの)の処分方法
- 使用後の抗原検査キットはビニール袋に入れ、ごみに直接触れることがないようしっかりとしばり、4日間保管してください。(ウイルスは付着した物の種類によって24時間から72時間くらい生存すると言われています)
- ごみをビニール袋に入れた後は石鹸を使って、流水で手をよく洗って、手指消毒してください。
- 4日間が経過したら、ごみ袋に入れて、燃やせるごみとして指定の収集日にゴミ出ししてください。