ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 高泊地域交流センター > 【高泊公民館】夏休み親子教室化石採掘体験の様子(H26年7月)

本文

【高泊公民館】夏休み親子教室化石採掘体験の様子(H26年7月)

夏休み親子教室 化石採掘体験のようす

  開催日  平成26年7月24日(木曜日)

  場 所  美祢化石採集場 リフレッシュパーク豊浦  

  時 間  9時00分~16時00分

  教室の1日のようす

 kaseki01 
【最初に美祢市歴史民俗資料館で受付と説明を受けます】
 美祢化石採集場は、大嶺炭鉱(日本最大の無煙炭炭鉱だった)の奥畑露天掘り跡を利用して
作りました。
 約2億3000万年前の恐竜が出現したころの時代の地層から出る化石類が採掘できます。
 しばらく館内の化石標本を見学されて採掘のイメージをわかせてください。

kaseki02  kaseki03
  シダ類の化石                             イチョウ類の化石
              こんな大きな化石が採れるかな? 

【当時の炭鉱の様子や機械器具】
kaseki04 kaseki05 kaseki06
    オーガノミ(ドリル)               構内無線機                    ヘルメット

【バスで移動(15分)採集場到着】

kaseki07 kaseki08
  歴史民俗資料館の職員さんから出てくる化石の説明と、採掘の指導をしていただきました。

kaseki09 kaseki10 kaseki11
  ここぞと思う場所で各自採掘開始      タガネとハンマーで石を砕きます        砕けた断面を見て・・・・
                                                              化石が出ているかな?

kaseki12 kaseki13 
  出ました!シダ類の化石                            僕もシダ類の化石が採れました

kaseki13                                                 
  お父さんも植物の葉の(シダ?)化石が採れました。   後ろでは割った石の断面を職員さんに確認してもらってます。

1時間の採集予定時間を30分近くオーバーして、各自何らかの化石が採集できました。
「家のどこに飾ろうかな?」   「そんなに・・・・・重い」   「すこし数を減らしたら?」  あちこちでこんな声が聞こえました。

≪川棚に移動して昼食≫

【リフレッシュパーク豊浦】

kaseki14 koseki17 kaseki15カブトムシ小屋でカブトムシと戯れ                でっかい遊具で思いっきり遊びました          

【最後に全員で】
kaseki16  

猛暑日の大変暑い中、子供たちの元気なこと!!

化石の採掘は始めてみたら夢中になり、「僕、まだいいのが取れてない!!」と時間のたつのも忘れハンマーを振っていました。
リフレッシュパーク豊浦では、カブトムシをつかんだり、大きな遊具で上に下に駆けずり回って遊んで夏休み親子教室の1日があっという間に終わり、帰りのバスの中ではお休みかと思えば・・・・・・・全員起きてました。

化石の採掘時間がもっと長ければ良かった、面白かった個人でまた来よう、と声が出ていました。

お父さん、お母さん猛暑の中大変お疲れ様でした。