本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年10月
- 22日 水曜日
- 23日 木曜日
- 24日 金曜日
- 26日 日曜日
-
視覚・聴覚に障がいのある方や高齢者の方などにも、家族や友人と一緒に映画を鑑賞していただけるよう、日本語字幕と音声ガイドをつけた「バリアフリー映写会を開催します。
上映作品は、二宮和也主演、瀬々敬久監督の「ラーゲリより愛をこめて」です。
映画の後に、感想を語り合うお茶会を予定しています。(20分程度)ぜひご参加ください。
※高校生以上対象- 14時00分~
- 中央図書館
<講師>
栗田正孝さん
<対象>
小学生以上 ※小中学生は保護者同伴- 19:00~21:00
- 厚狭地区複合施設 体育館棟 会議室
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
- 29日 水曜日
- 30日 木曜日
- 31日 金曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント

- 2025年9月1日(月曜日)から 2025年10月23日(木曜日)
イベント

- 2025年9月1日(月曜日)から 2025年10月23日(木曜日)
イベント

市のイメージカラー「オレンジ」と親和性の高いハロウィンをモチーフとして、オレンジやハロウィンを演出に活かしながら、官民一体となって本市の魅力をPRするイベント「スマイルハロウィンさんようおのだ2025」を開催します!
- 2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
イベント子育て・教育文化

【中央図書館】10月の「りゅ~ぽん0・1・2おはなし会」開催のご案内
毎週水曜日開催
<対象>
0歳~2歳頃までのお子様と保護者の方
<定員>
20名(要申込)
<参加料>
無料
<対象>
0歳~2歳頃までのお子様と保護者の方
<定員>
20名(要申込)
<参加料>
無料
- 2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月29日(水曜日)
- 10月の開催日 1日・8日・15日・22日・29日
※開催時間はいずれも 10時30分~11時00分
- 1
イベント子育て・教育文化

絵本の読み聞かせや手遊びなど
<定員>
4組(要申込)
<参加料>
無料
<定員>
4組(要申込)
<参加料>
無料
- 2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月29日(水曜日)
- 10月1日(水) 8日(水) 15日(水) 22日(水) 29日(水)
※開催時間はいずれも 11:00~11:20
- 厚狭図書館
イベント健康・福祉相談

もの忘れ相談会
<場所・日時>
本山地域交流センター・10月3日(金)14:00~16:30
高泊地域交流センター・10月24日(金)9:30~12:00
埴生地域交流センター・9月31日(金)9:30~12:00
<定員>
各会場5名(事前予約制)
<場所・日時>
本山地域交流センター・10月3日(金)14:00~16:30
高泊地域交流センター・10月24日(金)9:30~12:00
埴生地域交流センター・9月31日(金)9:30~12:00
<定員>
各会場5名(事前予約制)
- 2025年10月3日(金曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
イベント子育て・教育健康・福祉

絵本で広がれ!こどもの笑顔!
「第10回 絵本で笑顔!フォトコンテスト」に応募いただいた作品を中央図書館1F展示ホールで展示しています。ご来館の際にぜひご覧ください。
投票も受け付けています!
「第10回 絵本で笑顔!フォトコンテスト」に応募いただいた作品を中央図書館1F展示ホールで展示しています。ご来館の際にぜひご覧ください。
投票も受け付けています!
- 2025年10月4日(土曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
- 11月30日(日曜日)まで
※投票は11月12日(水曜日)までとなります。
- 中央図書館
イベント子育て・教育文化

絵本の読み聞かせ、ストーリーテリングなど
<対象>
4歳以上 ※3歳以下は保護者同伴
<対象>
4歳以上 ※3歳以下は保護者同伴
- 2025年10月11日(土曜日)から 2025年10月25日(土曜日)
- 10月11日(土) 25(土)
※開催時間はいずれも 11:00~11:30
- 厚狭図書館
イベント

11月30日(日)に開催する「第12回図書館フェスティバル」でマルシェをしませんか?
出店者を募集しています!(出店料 500円)
出店者を募集しています!(出店料 500円)
- 2025年10月14日(火曜日)から 2025年11月16日(日曜日)
- 中央図書館
イベント文化

戦時下を生きた人々の暮らしには、どんなものが存在していたのか。
それらが語る「戦争の記憶」をご覧ください。
それらが語る「戦争の記憶」をご覧ください。
- 2025年10月15日(水曜日)から 2025年12月23日(火曜日)
- 9時00分から17時00分まで
- 歴史民俗資料館2階展示室